ステイホームで記念日をことごとく忘れてました
- CATEGORY☆うちのコ達の写真☆
*
クレマチスの花が咲き始めました。

が、誘引を怠けて自然に任せている為、
愛で易いところではなかなか咲いてくれません。。
だから写真も撮りにくい。。

わぁ・・・何故あんな長靴履かなきゃ踏み入れないようなとこに、
クレマチス・モンタナ植えちゃったんだろう~ 遠くて全然見えなーい!
(丈夫で手が掛からないからって、裏庭の一番遠くに植えたんだっけ・・・)

木立ち性のデュランディの蕾は、びゅーんと上向き、茎も力強い。

ジューンベリーの足元から、零れ種のラグラス。

ラグラスの英名は、ラビットテール・グラス。
野うさぎのしっぽです。
夫曰く、「これ雑草じゃないの?」
いえいえ違いますよ。
葉っぱは、猫じゃらしのエノコログサとほぼ一緒ですけどね。
細長いエノコログサとは違い、まるっとした超可愛いしっぽなのですよ♪

先月のある晩、夫が事務的にサラサラと話し始めました。
夫 「おめでとうございます。今までありがとうございました。
今後共よろしくお願いいたします」
ke 「・・・・・?」
なにをまた言い出したんだろ?この人・・・
と思いながら考える・・・

はっ! あっ! 今日、結婚記念日だったー!!! ( ̄□ ̄;)!!ハッ
はい。すっかり忘れてました。(□△□;)
その日、結婚25周年でした。
数日前までは覚えてたんですけどねぇ。。( ̄- ̄)スン
4月は夫の誕生日もあったんですけど、これも忘れてましたね。はい。
朝ご飯食べてたら、夫の母が「おはよう!おめでとう!」ってやって来て、
あ、しまった! 先越されたぁ!って。
これも前々日までは覚えてたんですけどねぇ。。(/□゚\)アワァ

今年は引き篭もってるから、日にちとか曜日の感覚が完全に無くなってて、
自力で豪華なディナーを作るという発想も技量も持ち合わせていないため、
いつにも増してキレイサッパリ抜け落ちてました。 w(゜□゜)w
そんなこんなでも、25周年・・・
なんとかなるもんですねぇ。。(。・ ω<)ゞテヘッ

にほんブログ村
クレマチスの花が咲き始めました。

が、誘引を
愛で易いところではなかなか咲いてくれません。。
だから写真も撮りにくい。。

わぁ・・・何故あんな長靴履かなきゃ踏み入れないようなとこに、
クレマチス・モンタナ植えちゃったんだろう~ 遠くて全然見えなーい!
(丈夫で手が掛からないからって、裏庭の一番遠くに植えたんだっけ・・・)

木立ち性のデュランディの蕾は、びゅーんと上向き、茎も力強い。

ジューンベリーの足元から、零れ種のラグラス。

ラグラスの英名は、ラビットテール・グラス。
野うさぎのしっぽです。
夫曰く、「これ雑草じゃないの?」
いえいえ違いますよ。
葉っぱは、猫じゃらしのエノコログサとほぼ一緒ですけどね。
細長いエノコログサとは違い、まるっとした超可愛いしっぽなのですよ♪

先月のある晩、夫が事務的にサラサラと話し始めました。
夫 「おめでとうございます。今までありがとうございました。
今後共よろしくお願いいたします」
ke 「・・・・・?」
なにをまた言い出したんだろ?この人・・・
と思いながら考える・・・

はっ! あっ! 今日、結婚記念日だったー!!! ( ̄□ ̄;)!!ハッ
はい。すっかり忘れてました。(□△□;)
その日、結婚25周年でした。
数日前までは覚えてたんですけどねぇ。。( ̄- ̄)スン
4月は夫の誕生日もあったんですけど、これも忘れてましたね。はい。
朝ご飯食べてたら、夫の母が「おはよう!おめでとう!」ってやって来て、
あ、しまった! 先越されたぁ!って。
これも前々日までは覚えてたんですけどねぇ。。(/□゚\)アワァ

今年は引き篭もってるから、日にちとか曜日の感覚が完全に無くなってて、
自力で豪華なディナーを作るという発想も技量も持ち合わせていないため、
いつにも増してキレイサッパリ抜け落ちてました。 w(゜□゜)w
そんなこんなでも、25周年・・・
なんとかなるもんですねぇ。。(。・ ω<)ゞテヘッ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 夏の花セットが大特価でした&ジャスミンプレゼントします (2020/05/06)
- ないわ~ (2020/05/05)
- ステイホームで記念日をことごとく忘れてました (2020/05/03)
- 二大フローラルノートと脱力チワワに癒される (2020/05/02)
- 月下美人の植替え (2020/04/27)