fc2ブログ

お正月の過ごし方

*
令和になって初めてのお正月。

ミロっちは、とっても似合う可愛いはんてんを着て・・・(令和も親バカ重症)


DSC_2935.png




元気に庭を走り回り・・・


DSC_2933.png




ラピセレは、お正月も穴だらけの洋服で8km歩いて、いつもの公園へ・・・


DSC_2941.png




エッシャーは、私が美保神社で釣ってきた鯛みくじに易々と釣られ・・・
(鯛みくじはほとんどが赤い鯛、金鯛と黒鯛はレアなのです)


DSC_3022.png



と、まぁ、いつものお正月かと思いきや・・・

女子力高めな夫がついに、、、

化粧水と保湿クリームを作り始めたっ!!! (どこへ向って行くのか、夫・・・)


DSC_3141.png





そして今日も、夫とカウンセリングに出掛けてきます。

今年もマイペースなミロっち先生と・・・


DSC_2192.png




こんな顔して、なかなかの強者 生徒のNちゃん・・・


DSCPDC_0001_BURST20191229143524188.png


どこへ向って行くとしても、みんなが楽しい方向へ行くといいね!




にほんブログ村 つづきは初詣の犬なし写真です。
早朝の出雲大社は、まだ人もまばら。


DSC_2966.png



DSC_2961.png



今年も吉兆さんに逢えました♪


DSC_2976.png



DSC_2979.png




北島さん。


DSC_2973.png



DSC_2967.png



日御碕神社。


DSC_2988.png


今年も御砂の御利益いただけますように・・・


DSC_2986.png



DSC_2990.png



DSC_2989.png




美保神社。


DSC_3011_202001121006270d1.png



夫は自営業なので、商売繁盛はこちらの熊手頼みですw


DSC_3007_20200112100848a76.png



3日に初詣に行って来ました。

もう20年以上、毎年同じルーティーン。

その間、いろんなことがあって、

現世を共に生きるの家族の面々は変わっていったけれど、

それでも、毎年同じルーティーン。

それが幸せ。




にほんブログ村
関連記事