逆境にも耐える愛~love undiminished by adversity
- CATEGORYアメリカン・コッカー・スパニエル
- COMMENT9
- TRACKBACK0
「チワワとラブラブ生活」のshunkaさんよりご依頼いただきました。
shunkaさんのお姉さまの愛犬、
アメリカン・コッカー・スパニエルの けんしろうくんです。

小さな頃に緑内障で両目を失明、
あちこちにぶつかったりしながらも、器用にお散歩をし、
お姉様ご夫婦に溺愛され、幸せに暮らしていた けんしろうくんでしたが、
2016年に癌が見つかり闘病、その年の暮れに虹の橋へと旅立ちました。
けんしろうくんのお誕生日 4月15日のお花 ハナミズキと。

ハナミズキの花言葉は、「永続性」「返礼」「私の想いを受けてください」・・・
西洋での花言葉には、「love undiminished by adversity」ともあります。
意味は、逆境にも耐える愛。。
けんしろうくんにピッタリな気がします。
↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

お鼻の横の出来物を消して、義眼もキラキラな瞳に。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


同じお写真で、全身バージョンです。

こちらも、けんしろうくんのお誕生花 小手毬を合わせています。

小手毬の花言葉は、「優雅」「上品」「友情」・・・
お写真を見た瞬間、白いお花が似合いそうって思ったのですが、
やっぱり、正解でしたね。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



↓お写真を変えて(クリックで大きくみられます)

再び、ハナミズキと。

光の中で・・・

今はきっと、その瞳にたくさんの光を感じているのでしょう・・・
と、そんな想いを込めて。。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



↓お写真を変えて(クリックで大きくみられます)

こちらも、けんしろうくんのお誕生花 勿忘草(わすれなぐさ)と。

勿忘草(わすれなぐさ)の花言葉は、「真実の愛」「私を忘れないで」・・・
西洋の花言葉では、「memories」・・・

ちいさなお花ひとつひとつに、思い出と愛情が宿っているのでしょうね。

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



こちらの作品をお選びいただき、A3サイズプリント+額装させていただきました。

淋しい気持ちは、たとえ何年経っても消えることはないでしょう。。
それでも、少しでも、
お姉さまのお気持ちが、日々穏やかにいられますように。
そうして、けんしろうくんがいつも笑って、傍にいられますように。。

にほんブログ村