想い出の輪郭
- CATEGORY☆うちのコ達の闘病生活・想い出☆
- COMMENT5
- TRACKBACK0
先日の大雪のときの写真です。
手前がセレステ、奥ラピスです。

写真撮るといつも目瞑っちゃってるラピスの、珍しく目開けてる貴重な写真w

同じとこの雪を奪い合う2匹。一面雪なのに、何故・・・ ヾ( ̄0 ̄; )

楽しそうだから、よいけどね。
眉間に縦筋があるのが、セレステ。

翌日、更に積もったので、2階の窓から夫に撮影してもらいました。

ラピスが裸族なのは、自主的に服を脱いじゃったから。

ちょっと目を離すとすぐに脱いじゃう野生児ラピス・・・ ┐(-_-)┌

体柔らかいんだよね。。(-_-;)

雪遊び大好きだねぇ。。(*^ー^*)

ミロっち、寒いの冷たいの大嫌いなので、ストーブの番犬ですw
雪遊びといえば、
グエルはそうでもなかったのだけど、ドラゴは雪が大好きで、
グエルがいなくなってからは、ミロを誘っては毎回断られてたよねw

昨日 1月14日は、ドラゴの命日でした。
もう 4年です。

想い出って、
新しい出会いの中で上書きされてしまったりするものかと思っていて、
共有したもの、共有した場所が、新しい記憶で塗り替えられていく、、
それは至極寂しく、受け入れ難いことでした。
ドラグエを見送って、ラピセレを迎えるにあたり、
心の奥底に押し込めていた、葛藤。
だけどそれは、全然違う、全然違うものでした。
重なる部分、重ならない部分、それぞれの違いを明確に感じるほど、
かつての想い出の輪郭が、よりハッキリと鮮明になっていく。
そんなふうに思えるようになりました。

にほんブログ村