fc2ブログ

Ars Magna

我が家のミロです。

CA3811791.png

背景は、アスパラガスのsprout。

若いことを、よく、

青い、と言いますが、

私的には、黄色。


さて、若いのもいいですが、
古いもの、歴史あるものを愛して止みません。。


先日、我が家から車で二時間。

出雲大社へ行ってまいりました。

CA381184rr.jpg

お目当ては、本殿大屋根の特別拝観っ☆

CA381177r_20100824231420.jpg CA381179r_20100824231419.jpg

去年の本殿内部の特別拝観のときも行きましたし、
葺き替え前の大屋根の特別拝観にも行きました。
当然、途中経過の今回も、見逃せませんっっ!!

中は勿論、撮影禁止ですので、
これはパンフレットを写したものですが、
厚さ1mもの檜皮葺きを取り去ったところです。

CA381193r_20100903002940.jpg CA381194r.jpg

この大屋根、生で真近で見たらもぉうっっっ
感動ですよぉぉぉぅっっっ

大社造と呼ばれる独特の屋根仕舞、
180坪の屋根面積を駆け昇る野地木舞、
ミルフィーユのように何層にも重ねられた繊細さと、
それを支える古材の力強さといったら、、もおっ、、、

くぅぅぅぅっっっ

はぁ~~~っっっ、カッコいいぃぃっっっ☆☆☆

あ~、我を忘れて古事記の時代へトリップしそう。。。
思いだして取り乱しました、、スミマセン。。



こんな変な説明しか出来ませんもので、
やっぱ見ないと全然解んないよ~、という方、
建築好きな方、必見です☆ (大概遠いと思われますが・・)

今後の拝観スケジュールにつきましては、
こちらでご確認くださいませ。 → 

正装でないと入れませんので、注意事項をよくお読みくださいね。

仮にも、神様のお宅へお邪魔する訳ですから、一応ね。。






全く関係ないのですが、、、
関西の友人が送ってくれた、コストコの巨大ティラミス☆

P1470291r.jpg

食べても食べても、減らない幸せ♪



パティシエの旦那様が焼いてくださったケーキも☆ 

P1470303r.jpg

ジャスミンの葉っぱと一重の赤薔薇を合わせて、合掌♪



関連記事

4 Comments

アリーチェ

おぉーまたもや、、、

こんにちは。
暑くてもお忙しくてもお元気そうで嬉しいわ。
また、勝手にブログにお名前を出しマットが「同じ」って書いていたら、コストコのティラミスまで、、、
今週初めに息子とコストコに行ったら彼が手にして(たって4,5歳じゃなく18歳)購入。
あの大きさでも苦も無く食べ終わったところ。
うーん、幸せ、、、

  • 2010/09/04 (Sat) 11:51
  • REPLY
kenkenkids

Re: おぉーまたもや、、、

アリーチェさんへ

はい、なんとかギリギリのとこで元気にしております。苦笑。
ホント、同じマットですね!大型犬がいると、どうしても湿っぽくなりますよね?
うちのドラグエは、お水の飲み方も豪快なので、辺り一面びょしょびしょに。。
このタイプのマットは速乾でとても助かってます☆

息子さんも甘いものお好きなのですね~
このティラミス、この量なのに、ちゃんと美味しくて大好きです♪
うちは、コストコが近くにないので、なかなか食べられないのですけどね。。

  • 2010/09/06 (Mon) 09:07
  • REPLY
リオンママ

感動!

柱の横に立っておられる方は、kenkenさんですよね?
出雲大社もスゴイけど、kenkenさんのスタイルの良さに拍手ですわ!

kenkenkids

Re: 感動!

リオンママさんへ

確かに、青銅色の服で立っているのは私ですけども、、
出雲大社の感動に比べれたら、私など塵に等しく、もうお恥ずかしいですわ。。

  • 2010/09/06 (Mon) 16:22
  • REPLY