fc2ブログ

あいしてる

「ゆめんずファミリー、どこへ行く?!」 の yumechan-mamaさんから

「LONG e VACATION」のむーちーファミリーさまへ新築のお祝いにと、

ご依頼いただきました。

むさしくんとちよちゃんです。


00001524r_20160202214741868.jpg


お写真の雰囲気から、まずはキチンとフォーマルな作品を。

むさしくんとちよちゃんを並べてみたら、可愛いお雛様のようで・・・

桃の花にしようかと思ったのですが、

もう少しアダルトな雰囲気がお似合いな気がして、桜の花に。


↓は、金屏風をイメージしました☆


00001523r_20160202214739617.jpg



他にも、シルバー系、ピンク系、ブラウン系と、絞りきれず、5色展開となりました。


00001520r.jpg 00001521r.jpg 00001522r.jpg


↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

20140112-02-158.jpg 20140112-02-124.jpg

こちらのお写真、クオリティが高く大変助かりました。






↓こちらのお写真はリラックスした表情がよいですね。

DSCN7965-1r.jpg DSCN7902r.jpg


むーちーママさんが、ナエマという薔薇がお気に入りとのことで、

ナエマを合わせたかったのですが、、、

諸事情により、

ナエマの交配親のヘリテージという薔薇を合わせております。


00001527r.jpg



↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

00001526r.jpg 00001528r.jpg






同じお写真で・・・

むさしくんとちよちゃんのお子様たちの誕生日、

11月6日の誕生花 フジバカマを合わせてみました。


00001529r.jpg


渡りをする蝶 アサギマダラが集まってくることで有名なフジバカマです。

以前、アサギマダラとのコラボ作品や、自爪にアサギマダラを描いたほど

アサギマダラ萌えな私のとっておきの花ですw


花言葉は、「恋のキューピット」、「ためらい」、「あの日を思い出す」・・・



↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

00001530r.jpg 00001532r.jpg






同じお写真から、もうひとつ。。


再び、ヘリテージです。


00001533☆r



      あいしてるって どういうかんじ?

      ならんですわって うっとりみつめ

      あくびもくしゃみも すてきにみえて

      ぺろっとなめたく なっちゃうかんじ




00001534r.jpg



      あいしてるって どういうかんじ?

      みせびらかして やりたいけれど

      だれにもさわって ほしくなくって

      どこかへしまって おきたいかんじ




00001535r.jpg



      あいしてるって どういうかんじ?

      いちばんだいじな ぷらもをあげて

      つぎにだいじな きってもあげて

      おまけにまんがも つけたいかんじ


            あいしてる/谷川俊太郎



おまけ☆


00001536r.jpg


チャーミングな、ちよちゃんと梅の花です♪


↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

DSCN7892chiyor.jpg


むさしくんもちよちゃんも、とても立派なフルコートなので、

全作品通してエレガントなイメージでお作りさせていただいたのですが、

最後は可愛らしくw



A3サイズプリント・額装させていただきました。


CA381103.png


むーちーファミリーの皆さまにも喜んで頂けたようで、

ご新居の壁を優しく彩るお手伝いをさせていただけたこと、

大変光栄に思います♪


ブログランキング・にほんブログ村へ 


関連記事

6 Comments

yumechan-mama

No title

本当にすばらしい作品をありがとうございました。

実際に作品を拝見すると、画像で拝見するより何十倍も繊細で美しく、フルコートの毛が1本1本光り輝き、風になびいているようでした。
むさしくんとちよちゃん、今にもその絵から飛び出してくるような、そんな錯覚に陥ってしまった次第です。(*^_^*)

本当にお世話になりました。

  • 2016/02/04 (Thu) 00:58
  • REPLY
kenkenkids

Re: No title

yumechan-mamaさま

こちらこそ、何度もリピート頂きありがとうございます。

> 実際に作品を拝見すると、画像で拝見するより何十倍も繊細で美しく、フルコートの毛が1本1本光り輝き、風になびいているようでした。

送っていただいたお写真が、それこそ毛の1本1本までハッキリ写っていたので、長毛の魅力をめいっぱい引き出せたと思います。
どうしてもお写真の状態に左右されるところが大きいので、クリアなお写真だからこそ繊細な作品に仕上げることが出来ました。
お写真の件では大変お手数お掛けしてしまいましたが、お陰さまでとてもよいお仕事をさせていただきました。

> むさしくんとちよちゃん、今にもその絵から飛び出してくるような、そんな錯覚に陥ってしまった次第です。(*^_^*)

ブログの画像からは、どうしてもそこまで伝わらないのがモドカシイ限りなのですが、それだけにお手元にお届けできたときに感動したと言っていただけることが多いので、それはそれでよいのかもしれませんw
ただ、ブログを見に来てくださっている皆様に伝わらないのがとても残念です。
またいつか生で見て頂ける作品展でも出来たらな~という想いはもっておりますので、そのときには是非展示させてくださいませ。

本当にありがとうございました。
今後とも末永くよろしくお願い致します。

  • 2016/02/04 (Thu) 21:55
  • REPLY
-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/02/08 (Mon) 11:36
  • REPLY
-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/02/08 (Mon) 21:57
  • REPLY
むーちーママ

ありがとうございました!

ゆめんずファミリーから、すてきな作品を頂きました!
本当に感激しました。
ありがとうございました!
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

額装して頂いたものは、玄関に。
フジバカマ、ちよオンリーのものは
テレビ台のガラス窓に。。。
いつも目に入るところに飾りたくて
あちこちにむさし&ちよがいます♪
見るたびににっこり☆
お花に詳しくない私ですが、それぞれのワンコの誕生日に香る、木を庭に植えました。
3月半ばのちよには沈丁花、10月半ばのむさしには、金木犀。
11月初旬のちびたちには。。。
思いつかず、、、
おしえて頂いた、フジバカマをさがしてみようかと思っています。
優しい、温かいお気持ちがたっぷりの作品。
大切にします。
ゆめんず&作者様からのステキなプレゼント、むーちーファミリーの宝物がまたひとつ増えました!
ポン菓子、みんなでおいしく頂きました!

kenkenkids

Re: ありがとうございました!

むーちーママさま

お忙しいのにコメントいただきありがとうございます。
この度は素敵なお写真を託していただき、こちらこそありがとうございました。
お世話になりました。


> いつも目に入るところに飾りたくて
> あちこちにむさし&ちよがいます♪
> 見るたびににっこり☆

そういっていただけるのがなにより嬉しいです。
ありがとうございます♪


> 3月半ばのちよには沈丁花、10月半ばのむさしには、金木犀。

沈丁花と金木犀、私は実家の庭が思い出されます。
むーちー家の新しいお庭にも、これからたくさんの思い出が香るのでしょうね。
庭木の成長も楽しみのひとつですね。

> 11月初旬のちびたちには。。。
> 思いつかず、、、
> おしえて頂いた、フジバカマをさがしてみようかと思っています。

残念ながらフジバカマに香りはないのですが、
丈夫で可憐な宿根花ですので、是非楽しんでみてください。

作品の方、宝物にしてくださってありがとうございます。
ゆめママさんが結んでくださったこのご縁に感謝して、
これからもよろしくお願いいたします。

  • 2016/02/18 (Thu) 23:43
  • REPLY