忘れ物
「君を忘れない」、「眠れる花」に続いて、3度目のご依頼です。
1わんで3度のリピートオーダーというのは、最多記録!!!
マンネリ化しないようにと、新しい趣向を試してみるのも楽しく、
もはや、勝手知ったる わんことなりました。
風露草(フウロソウ)と、ごん太ちゃんです。

風露草の花言葉は 「変わらぬ信頼」・・・
↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

お顔にかかる草の一本一本をコツコツ消して。。
そういう地味ーな作業、結構好きです。
お色違いです(クリックで大きくみられます)

同じお写真から。
芍薬と合わせてみました。

芍薬の花言葉は、「恥じらい」「はにかみ」「謙遜」
お色違いです(クリックで大きくみられます)

後姿を是非に、とのご要望で、
↓こちらのお写真から。




イメージは夏の名残り、日々の名残り、といいますか、
いつものように、お花と・・・というより、風景の一部にしてみたくって。
「忘れ物」
入道雲に乗って夏休みは行ってしまった。
さよならのかわりに 素晴らしい夕立をふりまいて
今日空は真っ青
木々の葉っぱの一枚一枚に太陽が新しいあいさつをかわしている
だが君 夏休みよ もう一度戻ってこないかな
忘れ物をとりにさ
迷子のセミ
さびしそうな麦わら帽子
そして僕の耳の奥で いつまでも鳴りやまない波の音
高田敏子
ごん太ちゃんの作品、明日もご紹介いたします!
1わんで3度のリピートオーダーというのは、最多記録!!!
マンネリ化しないようにと、新しい趣向を試してみるのも楽しく、
もはや、勝手知ったる わんことなりました。
風露草(フウロソウ)と、ごん太ちゃんです。

風露草の花言葉は 「変わらぬ信頼」・・・
↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

お顔にかかる草の一本一本をコツコツ消して。。
そういう地味ーな作業、結構好きです。
お色違いです(クリックで大きくみられます)


同じお写真から。
芍薬と合わせてみました。

芍薬の花言葉は、「恥じらい」「はにかみ」「謙遜」
お色違いです(クリックで大きくみられます)


後姿を是非に、とのご要望で、
↓こちらのお写真から。




イメージは夏の名残り、日々の名残り、といいますか、
いつものように、お花と・・・というより、風景の一部にしてみたくって。
「忘れ物」
入道雲に乗って夏休みは行ってしまった。
さよならのかわりに 素晴らしい夕立をふりまいて
今日空は真っ青
木々の葉っぱの一枚一枚に太陽が新しいあいさつをかわしている
だが君 夏休みよ もう一度戻ってこないかな
忘れ物をとりにさ
迷子のセミ
さびしそうな麦わら帽子
そして僕の耳の奥で いつまでも鳴りやまない波の音
高田敏子

- 関連記事