fc2ブログ

Eternal Friend

紫陽花の花弁の上にちょこんと ぺロちゃんです。


00009282r.jpg


↓お色違いです。(クリックで大きくみられます)

00009281r.jpg 00009280r.jpg


↓元のお写真です。(クリックで大きくみられます)

090214_102441.jpg




ペロちゃんのお家の庭に咲く 紫陽花やフリージアを合わせて、

色合いは、淡いブルー、グリーンをご希望ということで・・・

同じお写真からもう一枚・・・

ぺロちゃんとフリージアです。


00009278r.jpg


↓お色違いです。(クリックで大きくみられます)

00009279r.jpg


白いフリージアの花言葉は、「あどけなさ」 「慈愛」 「親愛の情」


フリージアの名前の由来は、この花を発見した植物学者エクロンが、

親友の医師フレーゼ(Freese)に敬意を表し、フリージア(Freesia)と

名づけたのだとか。


今回のご依頼は、ぺロちゃんのご家族様へのプレゼントとして、

ぺロちゃんのお家のお向かいさんで、お友達ワンコの竜ちゃんの

ご家族様よりご依頼いただきました。


ぺロちゃんと竜ちゃんの友情に添える花として、フリージアはピッタリですね。




↓最近マイブームなビオラでも勝手に作ってみたのですが、

 これは失敗。。。。花の印象が強すぎるのかな。。。。

 (どうしてもみたいという方はクリックで大きくみられます)

00009283r.jpg




↓こちらも訳アリ・・・

 画像がとても小さくてムリだとは思ったのですが、

 ぺロちゃんの表情が凄くよいので、なんとかしたいなぁと思い、、、

 頑張ってみたのですが、やっぱりムリでした。。。。

  (それでもみたいという方はクリックで大きくみられます)

091025_133003.jpg  00009275r.jpg




気を取り直して・・・

紫陽花バージョンでもう一枚。

実は私的にはこれが一番のお気に入り☆

凄くよく表情が引き出せたと思うのです~(自画自賛w)


00009277r.jpg


いただいたお写真の角度によるものと思われるのですが、

なんかこう・・・絵の枠からお顔をひょっひり出してきそうな・・・

手を伸ばせば、頭をポフっと触れそうな・・・

そんな感じ・・・してきませんか?


↓お色違いです。白さ強調。こっちの色合いも好き。


00009276r.jpg


↓元のお写真です。(クリックで大きくみられます)

Image043.jpg



A3サイズプリント・木製台紙付き額(ナチュラル)にて、

納品させていただきました。


CA389730.png


竜ちゃんからのメッセージです。


  ペロ兄ちゃん、唯一の友達で、いてくれてありがとう。

  僕は、もう少し、手間のかかる優真を見守っているけれど、

  いつか、お空のどこかで、会おうね。   竜より





ブログランキング・にほんブログ村へ



関連記事

4 Comments

イヴまま

No title

kenkenkidsさんの作品は
いつも優しさにあふれていますね。
どの色あいも温かくて
拝見しているとふわんっと
気持ちが柔らかくなります。

  • 2014/11/27 (Thu) 07:15
  • REPLY
優真のママ

No title

愛情あふれる素敵な作品ありがとうございました。
ぺろちゃん母さんも喜んでいらっしゃいました。ぺろちゃんと竜は、同じ施設から迎えた子で、13年間、竜が心許す親友でした。きっとお空のぺろちゃんに、竜のありがとうは、伝わった事と思います。次回、竜、優真兄弟の絵 お願いしたいと思います。

お忙しいですのに、ありがとうございました。
        感謝をいたします。

  • 2014/11/28 (Fri) 12:14
  • REPLY
kenkenkids

Re: No title

イブままさま

またまた、お返事が遅くなってスミマセン。。
いつも温かいコメントをありがとうございます。

こちらこそ、イブままさんのブログにはいつも
ほっこりさせてもらっておりますよ♪


  • 2014/12/03 (Wed) 22:40
  • REPLY
kenkenkids

Re: No title

優真のママさま

お返事が遅くなりスミマセン。。
わざわざコメントを頂き、ありがとうございます。
ぺロちゃんのお母様にも喜んで頂けたとのこと、よかったです。

同じ施設からご近所同士になれて、お互いに心強かったことでしょうね。
ふたりにとって幸せな13年間でしたね。
こんなことでもお役に立てて嬉しく思います。

竜ちゃんと優真ちゃん、楽しみにしておきます。
ありがとうございました。

  • 2014/12/03 (Wed) 22:49
  • REPLY