リラの花咲く頃
「a+ml*life」 の aduaduさん からご依頼頂きました。
9月9日
いつもより多くの人が 空を見上げ
地球に最も近づく月を みていた夜に
旅立っていった ミミちゃんです。
イメージカラーはピンク。
あとは全てお任せいただけるということで・・・
芙蓉の花とミミちゃんです。

古くから美しい女性のたとえに用いられる
芙蓉の花の花言葉は、「繊細な美しさ」
青空に向い大きな花弁をふんわりと開く気品ある花です。
美形なミミちゃんにピッタリかと。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

↓元のお写真です。

↓こちらのお写真と組み合わせてみました。

ライラックとミミちゃんです。

↓より、ライラック色の強いお色違い(クリックで大きくみられます)

こちらのお写真から、ライラックでもう1枚。

涙やけを消して、瞳をキラキラにしたら、まるでパピーのようなお顔に。。

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

3種類全て、A3サイズ額入りで納めさせていただきました。

ライラックの花言葉は、「初恋の思い出」「大切な友達」
ライラックはフランス語ではリラ。
「すみれの花咲く頃」の原曲となったシャンソン
「リラの花咲く頃」より
春よ あなたの訪れを
みなずっと 待ってたのよ
森の中では 恋人たちが
寄り添いあって
あなたの息吹きに 夢中になるわ
両手いっぱいに リラを抱えて
あなたを迎えたい

9月9日
いつもより多くの人が 空を見上げ
地球に最も近づく月を みていた夜に
旅立っていった ミミちゃんです。
イメージカラーはピンク。
あとは全てお任せいただけるということで・・・
芙蓉の花とミミちゃんです。

古くから美しい女性のたとえに用いられる
芙蓉の花の花言葉は、「繊細な美しさ」
青空に向い大きな花弁をふんわりと開く気品ある花です。
美形なミミちゃんにピッタリかと。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

↓元のお写真です。

↓こちらのお写真と組み合わせてみました。

ライラックとミミちゃんです。

↓より、ライラック色の強いお色違い(クリックで大きくみられます)

こちらのお写真から、ライラックでもう1枚。

涙やけを消して、瞳をキラキラにしたら、まるでパピーのようなお顔に。。

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

3種類全て、A3サイズ額入りで納めさせていただきました。

ライラックの花言葉は、「初恋の思い出」「大切な友達」
ライラックはフランス語ではリラ。
「すみれの花咲く頃」の原曲となったシャンソン
「リラの花咲く頃」より
春よ あなたの訪れを
みなずっと 待ってたのよ
森の中では 恋人たちが
寄り添いあって
あなたの息吹きに 夢中になるわ
両手いっぱいに リラを抱えて
あなたを迎えたい

- 関連記事
-
- Champagne a l'Orange (2015/05/08)
- リラの花咲く頃 (2014/10/09)
- ビーグルのビビちゃん (2009/09/27)