fc2ブログ

永遠の祝福

「犬族・猫族・大家族」 の、なっつばーさんから、

プレゼント用にと、ご依頼頂きました。

「太陽光発電とわんこの日記」 の、みみちゃんとねねちゃんです☆


00000036r.jpg


3歳で突然、虹の橋へと旅立ってしまった 先代犬みみちゃんと、

その後に迎えられた 2代目のねねちゃん・・・

ツーショットの叶わない姉妹を、ぜひ一緒に寄り添わせてあげたい・・・

というのが、なっつばーさんからのご要望でした。


↓元のお写真は、こちらの二枚です。(クリックで大きく見られます)

IMGP8491r.png 20100611茶臼山編集r 


ソックリな同犬種でも、室内と室外で撮られたお写真では、
其々に色味も違います。カメラが違えば、質感も変わります。

みみちゃんとねねちゃんは、同じ色ですから、
微妙な違いから生まれる違和感に、ヘタな誤魔化しは効きません。。( ̄_ ̄ i)タラー

今回は、そこをすり合わせるのが大変でした。。

特に、白の色幅って難しい~! (; ̄▽ ̄Aアセアセ


上の作品との微妙な違い、わかります?

00000037r.jpg




おすまし顔も可愛いけれど、やっばり笑顔が一番でしょう!!w

ということで、笑顔バージョン☆


00000032r.jpg


↓元のお写真は、こちらの二枚。(クリックで大きく見られます)

20120825みみの笑顔r DSC03793r.png


ねねちゃんの方はお友達と一緒に写っているので、少し小さいのですが、
最近のデジカメは優秀で助かりますw


↓可愛くピンクのお色違い。


00000030r.jpg


ふたりとも、暖かく、幸せそうな笑顔です。。(*≧▽≦*)




↓こちらのお写真からは・・・(クリックで大きく見られます)

4公園r


みみちゃんの肖像*・゚ ゚.+° ゚+.゚ *+:。.。 *。.。


00000043r.jpg


↓お色違いというか、、少し油絵風な仕上がり。

00000044r.jpg




↓こちらの二枚からは・・・

20120825みみの笑顔r IMGP9061r.png

 
みみちゃんをメインに☆


00000040r.jpg



背景のお花は、すべて福寿草(Adonis ramosa)にさせて頂きました。

太陽光発電のブログを書かれておられるということで、
太陽をイメージした花なら、向日葵・・・とも思ったのですが・・・

真っ白な雪の中、可憐な黄色い花を咲かせる福寿草は、
日が当たると花弁を開き、日が陰ると花弁を閉じる・・・
私の中では、冬の陽だまりのようなイメージがあります。

小さく可憐な花なのに、雪を割って花開く逞しさも魅力です。
(↑私的に、元気いっぱいウェスティのイメージですw)


福寿草の花言葉は、「永遠の幸福」「幸福を招く」「祝福」「思い出」


思い出という、今は永遠の幸福の中にいる みみちゃんと・・・
これから、もっとたくさんの幸福を招いてくれる ねねちゃんと・・・
そんな姉妹を、幸福な一枚に。。



ブログランキング・にほんブログ村へ


製作するにあたり、

みみちゃんが亡くなった当時のブログを読ませて頂きました。

我が家の初めての犬 ガウディを二歳半で亡くしたときと、

状況がよく似ていて、涙が溢れました。。(そのときのことはコチラに→★★★


あのときは、悲しくて、悔しくて、たくさん後悔しましたが、

二代目のグエルとドラゴが亡くなった今、後悔はひとつもありません。

今はとても やりきった気持ちでいっぱいです。

それ故の、燃え尽き症候群に陥ってはおりますが。。

グエルとドラゴは、本当に幸せな生涯だったと思えます。


ねねちゃんもきっと、幸せな生涯を送ることでしょう。

みみちゃんの祝福と共に。。


kenkenkids



ブログランキング・にほんブログ村へ




6 Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014/02/11 (Tue) 21:12
  • REPLY
みみとねねのパパ

お礼

初めまして。
なっつばーさんからお聞きしてやってきました。
みみとねねのパパです。

まさかあの写真がこんな風になるなんて驚きました。
なっつばーさん、どう使うのかを教えてくれなかったので ^_^;

みみとねねの、ありえないコラボ。
凄く感激です。
素適なお花や空の青も素晴らしい。
心に沁みます。
あの写真がこんなふうになるとは、皆様にはただただ感謝です。

しかも、
方や屋外撮影の昔のコンデジ。
方や屋内撮影の単焦点レンズの一眼レフ。
同じ写真、同じ白犬でも全然違うはずなのに、違和感全くなしです。

とても良い物をありがとうございました!
大切に飾らせていただきます。

※当ブログでも近々紹介させてくださいね。素適です。


  • 2014/02/11 (Tue) 22:12
  • REPLY
-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014/02/12 (Wed) 06:20
  • REPLY
kenkenkids

Re: お礼

みみとねねのパパさま

初めまして。
ご訪問くださり、ありがとうございます。
この度は、なっつばーさんを通じてではありましたが、
お世話になりました。

なっつばーさん、サプライズでと仰っておられましたので、
こっそり教えて頂いたブログを拝見させて頂いておりました。。w

ありえないコラボ・・・パパさんに喜んで頂けて、
なっつばーさんのお気持ちに応えることが出来てよかったです。。

せっかく、みみちゃん、ねねちゃんのどちらも、よいお顔のお写真を
頂いたので、出来る限りのことはさせて頂きましたが、
違和感ないと仰って頂いて、ほっとしております。。w

みみちゃんとねねちゃん、ソックリに見えたおふたりでしたが、
こうして並べてみると・・・
なんとなく性格の違いまでハッキリするような気がして不思議です。
ふたりで、どんなナイショ話しをしているのかな~なんて想像も・・・
飾って楽しんでいただけると嬉しいです♪
コメントありがとうございました。

  • 2014/02/12 (Wed) 21:57
  • REPLY
イヴまま

No title

温かい作品ですね。
なっつばーさんの思いやりにも
感動です。
kenkenkidsさんの絵は
幸せを呼ぶのですね。

  • 2014/02/12 (Wed) 23:53
  • REPLY
kenkenkids

Re: No title

イヴまま♡ さま

コメントありがとうございます。

> なっつばーさんの思いやりにも
> 感動です。

そうですよね。
大変申し訳ないところなのですが、
決してお安いものではないと思いますから、
プレゼントされるって、凄いと思います。


> kenkenkidsさんの絵は
> 幸せを呼ぶのですね。

そうだと良いのですが~、そういうことにしておきましょうw


  • 2014/02/13 (Thu) 11:49
  • REPLY