花と鼠小僧
- CATEGORYゴールデン・レトリバー
- COMMENT4
- TRACKBACK0
生前、最後の作品となったドラゴです。
あなたに出逢えて幸せでした。

今頃は、こんなふうに 耳をパタパタさせて
大好きな方のとこ お世話になった方のとこ
あちこち 跳びまわっているのかな?
その後の我が家ですが・・・
あなたに出逢えて幸せでした。

今頃は、こんなふうに 耳をパタパタさせて
大好きな方のとこ お世話になった方のとこ
あちこち 跳びまわっているのかな?

ドラゴのために室温に気を遣うことも、もう必要なくなり、
ドラゴに頂いたお花が早々に散ってしまっては勿体ないと、
この一週間、リビングは24時間暖房なしで過ごしていました。
それでなくとも気落ちしているところに、この寒波・・・
もともと神経性の胃炎もちなので、
ドラゴが亡くなってからずっとお腹の調子を崩していたのですが、
胃腸薬も貼るカイロも効果なく・・・
日中は温室のような仕事場に籠っている夫でさえも体調を崩す始末・・・
部屋が寒いと、いっそう寂しく、暗く感じてしまうものですよね。。
仕方なく、生花だけは玄関へと移動させてもらい、暖房を入れることに。
華やかになった玄関で、まだまだ綺麗に咲き続けてくれるはず。
とてもよい香りも。

しかし、なにも知らない宅配便のおじさんは、玄関を開けてビックリ。。
( ̄‐ ̄;

リビングには、簡易的な祭壇を作りました。
兄弟揃って並べてみると、なんだか、やっぱり、落ち着きます。

しかしこの簡易祭壇・・・
少しばかり高さが低かったのです。。
我が家には、小ねずみが出没するのを、すっかり忘れておりました。。
チョロチョロ隠れて悪さをするので、夫からは、ねずみ小僧チョロ吉と呼ばれ、
コタツ布団と中掛け毛布の間に生息する、この小ねずみさんのことを・・・

ハウスに引き篭もり、いくら呼んでも出て来ないと思ったら・・・
お供えのロールケーキを巣穴に持ち込んで、真ん中のクリームをペロペロ。。
やられたぁ・・・
大きいコがいなくなって、すっぽりと抜け落ちておりました。。
祭壇をもう少し高くしなくては。。

そんなこんなもありまして、
こんな小さなねずみ小僧だけれど、居てくれてよかったと、
つくづく感じるこの頃です。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
たんさんのコメントも本当に有り難くて、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも宜しくお願いいたします。
ドラゴに頂いたお花が早々に散ってしまっては勿体ないと、
この一週間、リビングは24時間暖房なしで過ごしていました。
それでなくとも気落ちしているところに、この寒波・・・
もともと神経性の胃炎もちなので、
ドラゴが亡くなってからずっとお腹の調子を崩していたのですが、
胃腸薬も貼るカイロも効果なく・・・
日中は温室のような仕事場に籠っている夫でさえも体調を崩す始末・・・
部屋が寒いと、いっそう寂しく、暗く感じてしまうものですよね。。
仕方なく、生花だけは玄関へと移動させてもらい、暖房を入れることに。
華やかになった玄関で、まだまだ綺麗に咲き続けてくれるはず。
とてもよい香りも。

しかし、なにも知らない宅配便のおじさんは、玄関を開けてビックリ。。
( ̄‐ ̄;

リビングには、簡易的な祭壇を作りました。
兄弟揃って並べてみると、なんだか、やっぱり、落ち着きます。

しかしこの簡易祭壇・・・
少しばかり高さが低かったのです。。
我が家には、小ねずみが出没するのを、すっかり忘れておりました。。
チョロチョロ隠れて悪さをするので、夫からは、ねずみ小僧チョロ吉と呼ばれ、
コタツ布団と中掛け毛布の間に生息する、この小ねずみさんのことを・・・

ハウスに引き篭もり、いくら呼んでも出て来ないと思ったら・・・
お供えのロールケーキを巣穴に持ち込んで、真ん中のクリームをペロペロ。。
やられたぁ・・・
大きいコがいなくなって、すっぽりと抜け落ちておりました。。
祭壇をもう少し高くしなくては。。

そんなこんなもありまして、
こんな小さなねずみ小僧だけれど、居てくれてよかったと、
つくづく感じるこの頃です。

たんさんのコメントも本当に有り難くて、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも宜しくお願いいたします。
- 関連記事
-
- as time goes by (2015/01/14)
- 怪我の功名 (2014/02/27)
- 花と鼠小僧 (2014/01/21)
- 賞味期限切れ (2013/12/17)
- 凌霄花 (2013/08/01)