ギブス
- CATEGORY☆うちのコ達の闘病生活・想い出☆
- COMMENT0
- TRACKBACK0

I wanna be with you
此処に居て ずっとずっとずっと
明日のことは判らない
だからぎゅっとしててね
ぎゅっとしててね ダ-リン
ここのところ作品展絡みの記事が続いておりましたので、久しぶりのうちのコ写真です。
月一回のドラゴの大学病院への通院日でした。

検査結果は、良好。

実は先月の検査のとき、再び胸に水が少しだけ溜まっていることが判り、
このまま溜まっていくようなら、年は越せないかも・・・と、不安が募りましたが、
今回は腫瘍からの出血ではなく、軽い肺炎だったようで、しっかり回復。
肺もキレイになり、血液検査の値もほぼ正常値に戻っていました。
ひとまはず安心です。。
今回も、オンコサーミア温熱療法と、高濃度ビタミンC点滴。
引き続き、丸山ワクチンと、漢方薬を処方してもらいました。
あれから、2年と1ヶ月が経ちました。 (2年と1ヶ月前のこと→★★★)
ドラゴ、頑張ってます!

I wanna be with you
傍に来て もっともっともっと
昨日のことは忘れちゃおう
そしてぎゅっとしててね
ぎゅっとしててね ダ-リン
ギブス/椎名林檎

この場合のダーリンは、夫ではなく、ドラゴです。。w



実は先月の検査のとき、再び胸に水が少しだけ溜まっていることが判り、
このまま溜まっていくようなら、年は越せないかも・・・と、不安が募りましたが、
今回は腫瘍からの出血ではなく、軽い肺炎だったようで、しっかり回復。
肺もキレイになり、血液検査の値もほぼ正常値に戻っていました。
ひとまはず安心です。。
今回も、オンコサーミア温熱療法と、高濃度ビタミンC点滴。
引き続き、丸山ワクチンと、漢方薬を処方してもらいました。
あれから、2年と1ヶ月が経ちました。 (2年と1ヶ月前のこと→★★★)
ドラゴ、頑張ってます!

I wanna be with you
傍に来て もっともっともっと
昨日のことは忘れちゃおう
そしてぎゅっとしててね
ぎゅっとしててね ダ-リン
ギブス/椎名林檎

この場合のダーリンは、夫ではなく、ドラゴです。。w
- 関連記事
-
- とおあまりひとつ (2013/12/30)
- 一周忌 (2013/12/23)
- ギブス (2013/12/13)
- gift (2013/11/03)
- anti-aging (2013/10/16)