fc2ブログ

情熱の薔薇

あやさわ母さん からの御依頼は、もう一枚。

↓こちらのお写真で、イメージはお任せ頂きました。

760r.jpg


佐和子ちゃんのおすまし顔と、

そのお顔にとてもよく似合っている赤いお洋服に合わせることにしました。


000011251r.jpg


赤い薔薇・・・

大輪ではなく、ミニ薔薇のように小輪のつる薔薇・・・

Red Cascade

華やかだけれど、愛らしく。




少し、赤がきついかな?と・・・も少し、甘めに。


000011258r.jpg


素材は薔薇ですが、苺ミルクなイメージです・・・w





真反対のものもひとつ、今度は 白い小輪の薔薇。


0000112523r.jpg


ERの Francine Austin

清楚で爽やか・・・ですが、私好みの地味さ加減が微妙です・・・w

お顔の輪郭もちょっとぼやけちゃったかな。。

それも、味ではありますが。





面白いもので、お顔の角度が少し変わるだけで、表情が違って見えます。


000011230.jpg


横から覗いてきた夫が一言・・・「横向きのが良くない?」

・・・・・むむぅ。。

思いきって横向きで作り直してみたところ・・・

この角度、、佐和子ちゃんと目が合うような気がしてくるから不思議です。

作業に集中すればするほど、全体が見えなくなるもの。

人の助言は素直に聞きましょう・・という教訓。。

(元来、人の言うことを聞かない。というか、ほぼ耳に入っていない私ですからw)



そして4枚の中から、この横型の作品を選んで頂きました。


P1620569r.jpg


全く印象の違う二枚のパネルになりました。


  「太陽の花・情熱の薔薇」


あやさわ母さんには、どちらも大変意味のあるお写真でした。


キレイなだけでは駄目なんです。

「絵」には、物語りがなくては、ね。


あやさわ母さん、大切なお写真を任せてくださり、ありがとうございました。



パネルには選ばれなかった作品も、全て画像データでお渡しさせて頂いています。

勿論、お家プリントも可能です。




関連記事

6 Comments

あやさわ母

No title

今回は本当にありがとうございました

キレイなだけでは駄目
物語がなくては・・・

そうなんでしょうね
だから心揺さぶる絵に仕上がるのでしょう

虹の橋を渡った佐和子を今回は
お願いしましたが・・・
次は3姉妹の何気ない毎日を
一枚の絵に出来たらなんて思ったりしています

その時は又よろしくお願いしますね~

他の頂いた画像もパネルにしたり
写真立てに収めたりして 寝室にも
飾りたいと思っています
ありがとうございました☆

  • 2013/09/14 (Sat) 12:03
  • REPLY
-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/09/15 (Sun) 09:57
  • REPLY
kenkenkids

Re: No title

あやさわ母さん

絵と言いましても、私のは所詮、肉筆ではないので。
写真を切ったり貼ったりいじったりしているだけなので、
「心を込めて描きました!」というのとも、ちょっと違うかな、と。

私はただ、もともとの写真に込められた想いを汲み取って、
見てわかるものに表現する・・・
そこに魂を吹き込むのは、見ている人の気持ちだと思うんです。

あやさわ母さんが書かれていたとおり、
心の鏡なんですよね。。

被写体に対する深い想いであったり、共感であったり。
それが物語であり、それがなくてはただの合成でしかないと。


> 次は3姉妹の何気ない毎日を
> 一枚の絵に出来たらなんて思ったりしています

其々の性格が滲み出るような作品になると楽しいですよね!
なにか記念日にでも是非またご依頼頂ければと思います。


細かいチェックや色調調整の為に、何度も試し刷りをするので、
その中から最終ラインのプリントしたものを同封させてもらいました。

普通のプリンターで出力したものなので色褪せしてしまいますが、
そのときには、またプリントアウトして頂けるのが、
デジタル画の利点ですので、惜しみなく飾って楽しんでくださいねw

  • 2013/09/16 (Mon) 12:18
  • REPLY
kenkenkids

Re: タイトルなし

鍵コメRさん

ありがとうございます。

泣かせてしまいましたか・・・

でも、そういう涙は悪くないですよね?

  • 2013/09/16 (Mon) 12:19
  • REPLY
りんママ

No title

お久しぶりです!

ドラゴちゃんが元気で安心しました。

やっぱりkenkenkidsさんの絵は素敵!!
久しぶりのkenkenkids節にも感動です!!!!




  • 2013/09/18 (Wed) 10:53
  • REPLY
kenkenkids

Re: No title

りんママさん

お久しぶりです~
お元気でしたか~?
ドラは脅威の生命力で頑張っておりますよ~

で、kenkenkids節ってなんですか~w
こぶしまわってますぅ?www

  • 2013/09/19 (Thu) 10:58
  • REPLY