enthusiasm
↓救援情報の総合掲示板です。

↓義援金・救援物資・ボランティア希望はコチラへ
【緊急災害時動物救援本部】 → ★★★
・財団法人日本動物愛護協会
・公益社団法人日本愛玩動物協会
・社団法人日本動物福祉協会
・社団法人日本獣医師会 ・・・より構成されています。
*******************************
GWもあっという間に終わってしまい、
うーーん、仕事が山積みです。。げっそり。。

GWではなく、二月のことになりますが・・・
↓義援金・救援物資・ボランティア希望はコチラへ
【緊急災害時動物救援本部】 → ★★★
・財団法人日本動物愛護協会
・公益社団法人日本愛玩動物協会
・社団法人日本動物福祉協会
・社団法人日本獣医師会 ・・・より構成されています。
*******************************
GWもあっという間に終わってしまい、
うーーん、仕事が山積みです。。げっそり。。

GWではなく、二月のことになりますが・・・
出雲大社の特別拝観に行ってきました。
『平成の大遷宮』では最後の拝観でした。
次は60年後。
私がこうして大屋根を拝めるのも、この人生で最後でしょうから。
生きていたとしても、100歳越えてますからね。苦笑。
よくテレビなんかに映るのは拝殿の方。工事中は御仮殿になっています。

失礼のないよう、ドレスコードがあります。

中は撮影禁止なので、模型だけ。真近で見る匠の技に感動です。。

因みに、
修復途中の拝観に行った際に、変なテンションで書いた記事がコチラ →★
まぁ、今回もこんな感じでしたかね。。w
三千円の寄付をすると、どこかに、名前を記してもらえるとのこと。
こちらの「幸せの鈴」も頂いてきました。

御利益はあった・・かな?w
ホントどうでもいいことですが、、
今の車になってから、よーく煽られるのです。
シャキシャキ走ってるのに。。

経済が落ち込むと、マナーも荒廃するんだな。。
どんな世界になっても、心が貧しいのは嫌だな。。
キレイゴトじゃなく、ね。
『平成の大遷宮』では最後の拝観でした。
次は60年後。
私がこうして大屋根を拝めるのも、この人生で最後でしょうから。
生きていたとしても、100歳越えてますからね。苦笑。
よくテレビなんかに映るのは拝殿の方。工事中は御仮殿になっています。



失礼のないよう、ドレスコードがあります。

中は撮影禁止なので、模型だけ。真近で見る匠の技に感動です。。

因みに、
修復途中の拝観に行った際に、変なテンションで書いた記事がコチラ →★
まぁ、今回もこんな感じでしたかね。。w
三千円の寄付をすると、どこかに、名前を記してもらえるとのこと。
こちらの「幸せの鈴」も頂いてきました。



御利益はあった・・かな?w
ホントどうでもいいことですが、、
今の車になってから、よーく煽られるのです。
シャキシャキ走ってるのに。。

経済が落ち込むと、マナーも荒廃するんだな。。
どんな世界になっても、心が貧しいのは嫌だな。。
キレイゴトじゃなく、ね。
- 関連記事
-
- フェンネルの雨粒 (2013/09/04)
- 山吹の花 (2012/06/18)
- enthusiasm (2012/05/07)
- germination (2012/01/27)
- 子規草 (2011/10/26)