狐の牡丹
↓義援金・救援物資・ボランティア希望はコチラへ
【緊急災害時動物救援本部】 → ★★★
・財団法人日本動物愛護協会
・公益社団法人日本愛玩動物協会
・社団法人日本動物福祉協会
・社団法人日本獣医師会 ・・・より構成されています。
詐欺サイトも存在します。募金は信頼できる組織へ!
*******************************
「松江犬猫の会」さんから、友人宅で預かり中の楓くんです。
背景の花は、狐の牡丹(Ranunculus silerifolius)

酷い皮膚病で治療中でしたが、やっとキレイに毛も生えてきて、
しっかりとした体格に成長。だけど、まだまだ乳歯の生えた子犬です。
ブルテリアを思わせる面長のお顔、パツっとした体形、
小さなお目目に、子豚のようなにキュートなお尻とくるりん尻尾♪
すごく落ち着いたイイ性格をしています!
なーんか、ぽやぽや~としてて可愛いんです!あとは育て方次第。
去勢手術済み。




只今、飼い主さん募集中です!
私は「性格」推進派☆
ゴールデンを飼っていて、「顔」じゃないの? と疑問に思われるかもしれませんが、
ゴルの中でも、超絶美形とそうでないコはいるわけです。
ゴル飼い以外の方には皆同じに見えても、かなりの振り幅があるものです。
飼い主にとってのオンリーワンな可愛さではなく、客観的に見て、ですね。
純血種には特に、スタンダードという枠がありますからね。
で、ドラグエはというと、ま、並・・・かと。中の中かなと。かな~、と。。
つまり、どう間違ってもショーを走っちゃうような美形ではなく、
二匹セットの雰囲気で持っていくという、若干、力技的なソレ。
私は「犬の絵作家」でもありますから、いくら可愛いうちのコといえども、
雰囲気なんてものに惑わされて、欲目で見たりは致しません!w
しかし性格はといえば、間違いなく、上のほうだと思います。
後天的な要素は大きくても、生まれ持った素養というのはありますからね。
あとは、トレーニングのお陰で、賢い=萌えポイントup狙いで☆
犬を飼って、人が幸せになれるかどうかは、
犬の見た目や大きさで決まるものではありませんよね。決して。
うちのコたちが、我が家にとっては一番可愛くあるように、
楓くんも、楓くんのことを一番に思ってくれる方、可愛がってくださる方に、
出会うべくして出会ってほしいと、切に願います。
↓力技的なソレ。




(連休中にBBQをしたときの写真から)