fc2ブログ

今、出来ること

被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、

犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。



3/15 追記

【緊急災害時動物救援本部】

被災した動物達の救護活動および、飼い主共に避難している動物達を支援すべく、
義援金を募っております。

社団法人 日本動物福祉協会 →★★★  

(財)日本動物愛護協会 → ★★★ 



【東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ】
グーグルマップを活用し、
被災地で離ればなれになってしまった迷子ペット探しが出来ます。
 ↓
★★★



P1290355.png


自分の親族、友人、知人の安否が確認出来ても、

無条件に喜べない今、、私達に出来ること。


*節電・献血・募金*



【献血場所】   



【募金案内】 
  

日本赤十字社

Yahoo!ボランティア ポイントで1円から募金

Tポイントで募金可能 東北地方太平洋沖地震緊急募金

ジャパンネットバンク 東北地方太平洋沖地震災害義援金

三菱東京UFJ銀行 ネットから募金可能

ソフトバンクモバイル ケータイもしくはチャリティダイヤルから寄付可能

Amazonから アメリカ赤十字社経由で。海外から義援金送金される際はこちらを。

goo募金 100円~

@nifty  WEB募金525円~

アメーバピグ 10アメゴールドから募金可能




尚、募金を偽装した詐欺にご注意ください。
毎回、災害時には募金を装った詐欺行為が多く見受けられます。
以下の点に注意して、詐欺サイトにお金を送らないようご注意ください。

・日本人が海外の募金サイトを利用しない。
日本では赤十字など、今まで実績もある信頼できる募金団体がありますので、
こちらを利用するようにしてください。

・信頼性の低い募金サイトのURLをTwitterやブログなどで、ネットに公開しない。
あまりよく分からないサイトをネットに流す行為は、詐欺サイトのURLであった場合、
その行為に加担してしまう危険性があります。

・信用出来ないURLをクリックしない。
知らない人のブログに募金のサイトへのリンクが貼ってあっても、
怪しいリンクはクリックしないようにしてください。

短縮URLになっている場合はさらにご注意ください。



昨日は予定通り、パピー教室もありました。

今回で卒業の五郎ちゃん。

どうぞ、幸せな犬生を!

CA381556r_20110313212045.jpg CA381554r_20110313212046.jpg



こちらは、いつもと変わりない日常生活を送っております。

今ある資源を無駄に消費しないよう心がけたいと思います。



関連記事

4 Comments

マイマ

転載させてください。

あまりの惨事に何をどうしたらいいのか分からずにいましたが・・
こうやって・・できることから少しずつ行動していきましょう。

息子達もなんとか・・なんともなく生活ができているようで・・安心したのですが。。

記事を転載させてくださいね。

kenkenkids

Re: 転載させてください。

マイマさんへ

息子さんたち、御無事でなによりでした。

まだまだ御心配の尽きない中、
転記のお申し出ありがとうございます。

とりあえず、出来ることからですよね。

  • 2011/03/14 (Mon) 07:45
  • REPLY
りんママ

悲惨なニュースに鬱々としておりました。
でも私達にも何かできることはありますよね。
私も転載させていただきますね!

kenkenkids

Re: タイトルなし

りんママさんへ

転載、ありがとうございます。

節電ですが、西日本では送電出来ないからやっても意味がないと言われています。
ですが、なんというか、そういう物理的な意味はなくても、気持ちの問題でもあると思うのです。
なにも部屋を暗くて追悼ムードに浸れと言っているわけではなくて、
今までの生活そのものが、恩恵に対する犠牲の上に成り立っているのだということに気付き、
考えなおすことにも繋がると思うのです。
この先もっとシンプルな生き方が求められている、その為の第一歩になるのではないかと。。
勿論、この機会の節電で浮いたお金を寄付に回すっていうのもアリですし!

  • 2011/03/14 (Mon) 23:46
  • REPLY