fc2ブログ

moratorium

水も滴る・・・。

P1470065r.jpg



ある日、車に乗っていて赤信号で止まったとき、
偶然、隣の車線には、友人の運転する車が止まっていました。
助手席には、友人の娘さん。

たぶん、10年ぶりの再会。
昔はよく、子供連れで遊びに来てくれたものです。

当時はまだ小学生だったコが、既に高校生!
「うっわ~大きくなってるぅ~!!!」
かなりテンションあがって、思い切り笑顔で手を振ると、
ニッコリ微笑んで軽く頭を下げる彼女=友人の娘さん。


・・・・・


あ、スイマセン、、、

こんな落ち着いてない大人で。。

ちょっとはしゃぎ過ぎました。。


私もね、

子供の頃には、思っていたの。

この歳にでもなれば、立派な大人になっているって。


いや勿論、ちゃんと働いてるし、税金も払ってるし、
社会的には、立派に大人なんですけどね。


ま、特別に立派ではないけれど、
自分自身がなりたい大人には、、なれてるのかなっと。


そんなこと言うのなら、

いつまでも、子供みたいな好き嫌いをなくしなさいって、
誰かに言われそうなのだけど。。


こんな大きな子がいても可笑しくない年なんだから、
ちゃ、、ちゃんと、しないと、ねぇ。

と、しみじみ。。







↓大人になる特訓中。。

P1460868r.jpg


↓猶予食

P1470240r.jpg



関連記事

5 Comments

-

>この歳にでもなれば、立派な大人になっているって

同感です。でもなかなか(笑)
歳をとるにつれ大人じゃなくなっていくほうが増えたりしませんか?
年齢的には子どもとか若いって言われてる時のほうが考え方も対応も大人だったよな・・・。
ワタシだけでしょうか(苦笑)


>いつまでも、子供みたいな好き嫌いをなくしなさいって、
誰かに言われそうなのだけど。。

これはもう、ね、あははっ
譲れない部分てのはいくつになってもあるもんじゃないでしょうか・・・

子どもの時に思っていた『こんな大人にだけはなるまい!』って大人になっていなければ大丈夫です。
どうでしょう?

あっコメントは初めてでした。ではまたオジャマさせてください。

  • 2010/08/21 (Sat) 15:22
  • REPLY
atakou

スミマセン。。
↑このコメントはワタシです。
コメント欄へのコメが以前は拍手コメントでした。
名前を入れ忘れとはオハズカシイ。。
失礼しました

atakou

  • 2010/08/22 (Sun) 08:31
  • REPLY
kenkenkids

Re: タイトルなし

atakouさんへ

そうなんですよね、なかなかww
はしゃぎ方が、やっと解ってきたんですよ、私。
若い頃はちょっと擦れてまして、大人然としようとしていた、というか?
視点も考え方も斜めってて、いちい反応しないのが、大人。みたいな。
肩の力が抜けた今、いろいろと楽になって、
そういう意味では、子供に帰っているのかもしれませんね♪

好き嫌いがですね、、異常なほど多いくって、、
いつも、夫に怒られているのですよ。
これは、ほとんど子供の頃の反動なので、敢えて克服したくないというか、
折角大人になったのだから、ソコは頑張りたくないっていう我儘なんですけどね。

『こんな大人にはだけはなるまい!』
はいもう、身近に反面教師がおりましたので、そこだけは完璧です☆
まさに、そこを目指してきたという。。苦笑。

コメントありがとうございました。
諸事情ありまして、コメント承認制にしている為に、
お名前の確認が出来なかったんですよね。
大人の面倒くさい事情で、ゴメンナサイです。


  • 2010/08/22 (Sun) 23:46
  • REPLY
ジュリアルーシュ

人の子の成長は、早いですね。
甥や姪を見ててもそう思います。
なりたい大人・・・それなりになれていると思いますよ。
発展途上国かもしれませんが。
わたしも人の事は言えない。

  • 2010/08/23 (Mon) 19:22
  • REPLY
kenkenkids

Re: タイトルなし

ジュリアルーシュさんへ

本当、早いですよね。
年取るはずだわぁ~・・と、実感させられます。

> なりたい大人・・・それなりになれていると思いますよ。
そうそう、それなり、なんですよね。苦笑。。
まぁ、まだ今後も成長の幅が残されてるってことでっ♪
お互い、頑張りましょうね~☆

  • 2010/08/23 (Mon) 22:14
  • REPLY