Happy Valentine's Day?
- CATEGORY☆うちのコ達の闘病生活・想い出☆
*
Nちゃんのママさんから、バレンタインチョコが届きました。
LINDORチョコ大好きです♪
毎年、ありがとうございます~

写真見て、気が付いた方もおられるかもしれませんが、
ミロの左目の上の方が腫れてます。
昨年、余命1週間だった11月から、
目の症状の方は、見た感じは進んでいないようです。
この状況で現状維持なら万々歳です。
1日のほとんどは、酸素室でひたすら眠って・・・

調子のよいときは、ストーブの番をして・・・

晴れた日は、すこしだけ外に出て・・・

ご飯も、まあまあ一定量は食べるようになりました。
オヤツなら、なんでも食べるようになりました。。
あんなに選り好みしていたのがウソみたいです。。。。( ̄△ ̄)
喜ばしいことなんですけど、、、
こうなると、ご飯をちゃんと全部食べてほしいっていう、保護者欲がねぇ。。
すぐにでも死にそうなときには、
なんでもいいから食べてくれればよかったのにねぇ。。( ̄ー ̄;)
とまぁ、いつ急変してもおかしくはないので、安心とはいえませんが、
ミロに関してはほぼほぼ安定した日々を過ごしております。
先日の最強寒波、
上の写真でミロが歩いている 我が家の玄関までの通路も、この通り。

駐車場もこの通りで・・・

うん。家から出るのムリ。。( ̄▽ ̄;)

その後も降り続いた雪で、ついにカーポートが壊れました。。(꒪□꒪II
深刻な箇所なので、要建て替え案件です。。(;-_-) =3
ストーブ前を取り合う ミロとセレです。

先週、ラピが突然、下痢して治まったかと思ったら、続けてセレも下痢。。
もともとお腹の弱いセレは血便も酷く、これはマズイ病気かと疑ったのですが、
検査結果は、特に異常なし。
今回も、いつもの季節的な腸炎なのかなぁと思いますが、
シニアになると、すぐに重病疑惑が過ぎリます。
とりあえず薬が効いて、昨日から症状が落ち着いているので一安心。
にしても、大型犬の長毛種の下痢って、ケアがホント大変です。。
因みにラピセレ、真冬だというのに換毛期始まりました。
日がな一日、夫の仕事場でぬくぬくしてるから。。
私は寒風吹きすさぶ中、仕事に出掛けてるというのにぃ
そんなんだから、お腹壊すんだよぉーーーーーーー
いろいろいろいろ大変です。。

にほんブログ村
Nちゃんのママさんから、バレンタインチョコが届きました。
LINDORチョコ大好きです♪
毎年、ありがとうございます~

写真見て、気が付いた方もおられるかもしれませんが、
ミロの左目の上の方が腫れてます。
昨年、余命1週間だった11月から、
目の症状の方は、見た感じは進んでいないようです。
この状況で現状維持なら万々歳です。
1日のほとんどは、酸素室でひたすら眠って・・・

調子のよいときは、ストーブの番をして・・・

晴れた日は、すこしだけ外に出て・・・

ご飯も、まあまあ一定量は食べるようになりました。
オヤツなら、なんでも食べるようになりました。。
あんなに選り好みしていたのがウソみたいです。。。。( ̄△ ̄)
喜ばしいことなんですけど、、、
こうなると、ご飯をちゃんと全部食べてほしいっていう、保護者欲がねぇ。。
すぐにでも死にそうなときには、
なんでもいいから食べてくれればよかったのにねぇ。。( ̄ー ̄;)
とまぁ、いつ急変してもおかしくはないので、安心とはいえませんが、
ミロに関してはほぼほぼ安定した日々を過ごしております。
先日の最強寒波、
上の写真でミロが歩いている 我が家の玄関までの通路も、この通り。

駐車場もこの通りで・・・

うん。家から出るのムリ。。( ̄▽ ̄;)

その後も降り続いた雪で、ついにカーポートが壊れました。。(꒪□꒪II
深刻な箇所なので、要建て替え案件です。。(;-_-) =3
ストーブ前を取り合う ミロとセレです。

先週、ラピが突然、下痢して治まったかと思ったら、続けてセレも下痢。。
もともとお腹の弱いセレは血便も酷く、これはマズイ病気かと疑ったのですが、
検査結果は、特に異常なし。
今回も、いつもの季節的な腸炎なのかなぁと思いますが、
シニアになると、すぐに重病疑惑が過ぎリます。
とりあえず薬が効いて、昨日から症状が落ち着いているので一安心。
にしても、大型犬の長毛種の下痢って、ケアがホント大変です。。
因みにラピセレ、真冬だというのに換毛期始まりました。
日がな一日、夫の仕事場でぬくぬくしてるから。。
私は寒風吹きすさぶ中、仕事に出掛けてるというのにぃ
そんなんだから、お腹壊すんだよぉーーーーーーー
いろいろいろいろ大変です。。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- Happy 14th Birthday, Miro (2023/05/20)
- Happy Valentine's Day? (2023/02/14)
- 9 years ago ~Dorago~ (2023/01/14)
- Gaudi~ 20 years ago (2022/12/30)
- 10 years ago (2022/12/23)