fc2ブログ

再び「無事です!」とみんなでゴハン

*
昨夜からずっと、雷がピカピカ、ゴロゴロ、ドッカンドッカン・・・

尋常じゃない雨音にも、ラピセレはいつものように寝ていましたが、

ミロは、私のお腹の上を陣取って離れず・・・

少々寝不足の朝を迎えました。


玄関の扉を開けると、深い庇をもっても防ぎ切れない飛沫が舞い込み、

滝の内側から外を眺めているような、

極太の束になった雨が視界を隙間なく埋めている、 

そんな景色に、雨雲レーダーを確認しつつ、出勤準備はしたものの、

家の畑はメダカが飼えるくらいのプールになっているわ、

前面道路は車のタイヤ半分ほどの高さまで冠水しているわ、で、、

現在、車検中の為にお借りしている代車を、

通勤途中になにかあって水没の危機に晒すわけにもねぇ、、

ということで、職場へはお休みの連絡を。


午前8時前に、1時間あたりの降水量が80.5ミリを記録し、

観測史上最大となった kenkenkids地方です。


市内では、停電、道路の冠水、床上・床下浸水、工事現場の足場の崩壊等々、

全国ニュースで流れたようで、またご心配お掛けしてしまったみたいです。

市内も近隣地域もたいへんなことになっているようですが、我が家は無事です。

度々ご心配いただき、お声掛けいただき、ありがとうございます。


午後から青空が見えたりしていましたが、

予報では、深夜からまた降るとか・・・

またどのくらい降るのか分かりませんが、

川も山もないので、命の危険や大きな被害を受けることはないと思います。

夫は、水没したドッグランの芝が全滅するのでは・・・

と、そんな心配をしておりますが。。







みんなで、ゴハン、です。


DSC_9574.png


いつも、こんな感じで食べてます。

というのは、まぁウソで、

エッシャーだけは、いつもはエッシャーハウスという

三階建てのケージの中で、ひとりで食べています。

猫分けなしのほぼ一気食いなエッシャーですが、

すこしだけ残すこともあるので、お残しをわんずに食べられないように。




このときは、エッシャーのトイレを片付ける間、

エッシャーに邪魔されないよう、

ケージの外でゴハンしてもらっているところです。




エッシャーさま、ミロにちょっかい出さないでーw
(返り討ちに遭うんだから・・・)

DSC_9575.png



ドラグエは、ゴハン台を使っていましたが、

ラピセレは、食べる勢いが強すぎて(フードが爆散するイメージで)

台を倒したり、食器をひっくり返したりするので、もう直置き。 

どこまでも鼻力で押して移動していくので、食器を手で持ってあげます。

うちの歴代ゴルには皆無だったワイルドさです。。



にほんブログ村
関連記事