ヒマラヤユキノシタとレウイシアとハートのミニバラ
- CATEGORY☆うちのコ達の写真☆
*
街中や一般家庭で育てているような花の名前ならば、
大抵は言い当てられる!!
100%とは言わないけれど、98%なら自身ある!!
と日頃豪語している私ですが・・・
昨年、夫の叔父さんからいただいた植物の名前が分からず、
もやもやしていました。
2月~3月に、2cmほどのピンク色の花をつけたので、
ようやく調べてみたところ、
ヒマラヤユキノシタ と判明!

あーー スッキリしたーーー

花も可愛いし、
叔父さんは、花育ての達人なので、
難易度高いコだったらどうしたものかと思ってたけど、
丈夫で手も掛からないらしいので、よかったー

ヒマラヤユキノシタの花が終わって、
今は、レウイシアが満開です。

高温多湿に弱いレウイシアですが、
夏越しのコツをすこし掴めた気がするので、
もうすこし増やそうかと。。

まだ増やすのか?!という声がどこかから聞こえてきそうだけど、
花は、色が違えば別腹ですからw

だってこんなに可愛い。+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+ ♥

今年、一番に咲いた薔薇は、真ん中がハートなコ❤

まとめて廃棄処分されるところを、
2ケース(50鉢ほど)連れて帰って、
全部植替えて育てたミニバラのうちのひとつ。
だいたいみんな持ち直して元気に育っているようなので、
これから花色が判明していくのが楽しみです。
そうしたら里子として旅立っていく予定です。
それにしても今年のうちの庭は、ハートブームなの?

にほんブログ村
街中や一般家庭で育てているような花の名前ならば、
大抵は言い当てられる!!
100%とは言わないけれど、98%なら自身ある!!
と日頃豪語している私ですが・・・
昨年、夫の叔父さんからいただいた植物の名前が分からず、
もやもやしていました。
2月~3月に、2cmほどのピンク色の花をつけたので、
ようやく調べてみたところ、
ヒマラヤユキノシタ と判明!

あーー スッキリしたーーー

花も可愛いし、
叔父さんは、花育ての達人なので、
難易度高いコだったらどうしたものかと思ってたけど、
丈夫で手も掛からないらしいので、よかったー

ヒマラヤユキノシタの花が終わって、
今は、レウイシアが満開です。

高温多湿に弱いレウイシアですが、
夏越しのコツをすこし掴めた気がするので、
もうすこし増やそうかと。。

まだ増やすのか?!という声がどこかから聞こえてきそうだけど、
花は、色が違えば別腹ですからw

だってこんなに可愛い。+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+ ♥

今年、一番に咲いた薔薇は、真ん中がハートなコ❤

まとめて廃棄処分されるところを、
2ケース(50鉢ほど)連れて帰って、
全部植替えて育てたミニバラのうちのひとつ。
だいたいみんな持ち直して元気に育っているようなので、
これから花色が判明していくのが楽しみです。
そうしたら里子として旅立っていく予定です。
それにしても今年のうちの庭は、ハートブームなの?

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ミロの天敵現る (2021/04/20)
- 1歳の弟子と11歳の師匠 (2021/04/19)
- ヒマラヤユキノシタとレウイシアとハートのミニバラ (2021/04/17)
- つるし雛うさぎとご挨拶 (2021/04/16)
- それはサービスの押し売りです (2021/04/13)