のどぐろコロッケからの~ねがい雛ミュージアム
- CATEGORYその他
*
もう25年ほど、毎月出雲大社へお参りしています。
いつも早朝なので、開いているお店がほとんどなくて、
滅多に寄り道はしないのですが・・・
この日はちょっと遅くなったので、早朝だと見掛けない屋台が
目に入りました。
今年、2月中頃のお話です。

数日前から、無性に鶏の唐揚げ食べたくなって、
会社帰りに唐揚げ専門店へ行ったらお休みで空振り・・・
唐揚げ~唐揚げ~と言い続けていたので、
もう、目が釘付けにっw

開店時間ちょっと前でしたが、早速揚げてくださいました♪
ついでに、のどぐろコロッケも勧められたので、それも。
前日に大坂なおみさんが優勝したこと、全く知らなかったのに、
おめでとうのお裾分けをいただきましたw

唐揚げが揚がるまでの間、
隣接する「ねがい雛ミュージアム」の見学を勧められました。
「すごいから見ていってー」と。

なにか新しいお店が出来たんだな~食べ物屋さんかな~?
くらいに思って、遠目から見えてはいたんですけど、
ミュージアムだったとは・・・
なにがどう凄いんだろう?

入り口の外に・・・ これが、願い雛?

近づいて見ると、うさぎ・・・
あぁ、吊るし雛かな?見たことあるある!

と、写真をパチパチ撮っていると、
先に中へと入った夫が興奮気味に戻ってきて、
「ちょっとちょっと、中っ!凄いよっ!!」と。
なにが凄いの?
今可愛いうさぎさんの写真撮ってるのに、ちょっと待ってよ、もぉ~
と、ブツクサ文句を言いつつ、建物の中へと足を進めると・・・
正面に、 ど――――――――んっ

どど―――――――んっっ

えっ? いや、どんだけ?!
・・・・本当に凄かった。。
確かにそこには、外からは全く想像のつかない
なんだか凄い世界が広がっていたのでした。。
思わず口から、「凄い」 を連発していると、
「ですよね~♪」って感じで微笑む美人なお姉さんから、
「見学は無料です。写真撮影もOKですので、どうぞ~」と。
で、つづきます。

にほんブログ村
もう25年ほど、毎月出雲大社へお参りしています。
いつも早朝なので、開いているお店がほとんどなくて、
滅多に寄り道はしないのですが・・・
この日はちょっと遅くなったので、早朝だと見掛けない屋台が
目に入りました。
今年、2月中頃のお話です。

数日前から、無性に鶏の唐揚げ食べたくなって、
会社帰りに唐揚げ専門店へ行ったらお休みで空振り・・・
唐揚げ~唐揚げ~と言い続けていたので、
もう、目が釘付けにっw

開店時間ちょっと前でしたが、早速揚げてくださいました♪
ついでに、のどぐろコロッケも勧められたので、それも。
前日に大坂なおみさんが優勝したこと、全く知らなかったのに、
おめでとうのお裾分けをいただきましたw

唐揚げが揚がるまでの間、
隣接する「ねがい雛ミュージアム」の見学を勧められました。
「すごいから見ていってー」と。

なにか新しいお店が出来たんだな~食べ物屋さんかな~?
くらいに思って、遠目から見えてはいたんですけど、
ミュージアムだったとは・・・
なにがどう凄いんだろう?

入り口の外に・・・ これが、願い雛?

近づいて見ると、うさぎ・・・
あぁ、吊るし雛かな?見たことあるある!

と、写真をパチパチ撮っていると、
先に中へと入った夫が興奮気味に戻ってきて、
「ちょっとちょっと、中っ!凄いよっ!!」と。
なにが凄いの?
今可愛いうさぎさんの写真撮ってるのに、ちょっと待ってよ、もぉ~
と、ブツクサ文句を言いつつ、建物の中へと足を進めると・・・
正面に、 ど――――――――んっ

どど―――――――んっっ

えっ? いや、どんだけ?!
・・・・本当に凄かった。。
確かにそこには、外からは全く想像のつかない
なんだか凄い世界が広がっていたのでした。。
思わず口から、「凄い」 を連発していると、
「ですよね~♪」って感じで微笑む美人なお姉さんから、
「見学は無料です。写真撮影もOKですので、どうぞ~」と。
で、つづきます。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 圧巻のねがい雛ミュージアム IZUMONO-en (2021/04/15)
- のどぐろコロッケからの~ねがい雛ミュージアム (2021/04/14)
- じんじゃエールと結び甘酒 (2021/02/18)
- 万九千神社と立虫神社 (2021/02/17)
- 石見一宮物部神社・善性寺・川合小学校 (2021/02/07)