城山跡へ登ってみました
- CATEGORY☆うちのコ達の写真☆
*
サボり過ぎの写真整理をしたので、毎日予約更新しています
昨年末、母の退院の迎えに、夫と向ったのですが、
かなり早く到着してしまい・・・
天気もよいので、病院の裏山の城跡へ登ってみることにしました。
思いつきで下調べもなく行ったので、登り口がうろ覚えで、
表のルートでなく、裏から登ることに・・・
すると、ちょっとした登山道で、靴とかバックとか色々後悔したり、
こんなにも体が鈍ってたのかと、運動不足を痛感したりで、
ぜーはー言いながら、15分ほどで頂上へ。

表からは、ちゃんと石段がありました。。
帰りは、ちゃんとそちらから下りました。。

街をぐるりと見渡せて、最高のロケーション☆

とっても気持ちがよかったです。

さして、さすがにちょっと寒かったw

留守番組。。

次は、みんなで登りたいね~ (人のいない裏の山道から・・・)
きっと、よい写真が撮れそうだよ♪

にほんブログ村
サボり過ぎの写真整理をしたので、毎日予約更新しています
昨年末、母の退院の迎えに、夫と向ったのですが、
かなり早く到着してしまい・・・
天気もよいので、病院の裏山の城跡へ登ってみることにしました。
思いつきで下調べもなく行ったので、登り口がうろ覚えで、
表のルートでなく、裏から登ることに・・・
すると、ちょっとした登山道で、靴とかバックとか色々後悔したり、
こんなにも体が鈍ってたのかと、運動不足を痛感したりで、
ぜーはー言いながら、15分ほどで頂上へ。

表からは、ちゃんと石段がありました。。
帰りは、ちゃんとそちらから下りました。。

街をぐるりと見渡せて、最高のロケーション☆

とっても気持ちがよかったです。

さして、さすがにちょっと寒かったw

留守番組。。

次は、みんなで登りたいね~ (人のいない裏の山道から・・・)
きっと、よい写真が撮れそうだよ♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- あったか・もふもふ 炬燵の魔力 (2021/02/06)
- 鬼は外 犬は内 (2021/02/05)
- 城山跡へ登ってみました (2021/02/04)
- 出雲蕎麦と露天風呂 (2021/02/03)
- 被りもの (2021/02/02)