マンネングサの花籠とリビングの窓辺から
- CATEGORY☆うちのコ達の写真☆
*
この前、ミロっちから 「草育ててどうすんの?」という目でみられていた
マンネングサですが、花が咲きました。
直径5ミリほどのちいさな花ですが、その様子はまるで、、
ミニチュアのフラワーバスケット!!!。.:*・゜ ゚+。:.゚☆

やだっ めちゃくちゃ可愛くないですかっっ? (≧∇≦)キャー
それらしい名前つけて売れるレベルじゃないですかっっっ? (*ノ゚ω゚)ノ
ちょっとこれ、花が終わったら株分けして増やしてみようかな♪ ( *゚ω゚))ウンウン
もうひとつの方は、黄色い花が咲きました。

これはこれで個性的なw
やっぱり違う種類なのかな? 道端で拾ったときに二種類混ざってた?
うーーーん。。。
まっ 可愛いからなんでもいいか。 ( 艸`*)
玄関先では、パープレアが咲き始めました。
Clematis.viticella 'Purpurea Plena Elegans'

雨なので、
リビングの窓から庭を眺めると、こんな感じ。

ぐんぐん伸びたアジサイの背中しか見えませんw

おまけに、なんかカワイイコが立ちはだかって、

強力な目ヂカラと、立ったり、座ったり、伏せたり、お手したり~と、

持てる技のすべてを繰り出しながら迫ってくるので、

外の景色が撮れやしないw
(ちなみに他のコたち、二階の夫の仕事場です)
で、なんかカワイイコは置いといて、
窓越しに庭を覗いてみると、こんな感じ。
右みて~ d(・∀・`)

左みて~ (´・∀・)b

うんうん♪ と自己満足に浸るのでしたw

にほんブログ村 お庭キレイとコメントいただきありがとうございます!
うちの庭がキレイなのは今だけですー今時期だけなんですー
この前、ミロっちから 「草育ててどうすんの?」という目でみられていた
マンネングサですが、花が咲きました。
直径5ミリほどのちいさな花ですが、その様子はまるで、、
ミニチュアのフラワーバスケット!!!。.:*・゜ ゚+。:.゚☆

やだっ めちゃくちゃ可愛くないですかっっ? (≧∇≦)キャー
それらしい名前つけて売れるレベルじゃないですかっっっ? (*ノ゚ω゚)ノ
ちょっとこれ、花が終わったら株分けして増やしてみようかな♪ ( *゚ω゚))ウンウン
もうひとつの方は、黄色い花が咲きました。

これはこれで個性的なw
やっぱり違う種類なのかな? 道端で拾ったときに二種類混ざってた?
うーーーん。。。
まっ 可愛いからなんでもいいか。 ( 艸`*)
玄関先では、パープレアが咲き始めました。
Clematis.viticella 'Purpurea Plena Elegans'

雨なので、
リビングの窓から庭を眺めると、こんな感じ。

ぐんぐん伸びたアジサイの背中しか見えませんw

おまけに、なんかカワイイコが立ちはだかって、

強力な目ヂカラと、立ったり、座ったり、伏せたり、お手したり~と、

持てる技のすべてを繰り出しながら迫ってくるので、

外の景色が撮れやしないw
(ちなみに他のコたち、二階の夫の仕事場です)
で、なんかカワイイコは置いといて、
窓越しに庭を覗いてみると、こんな感じ。
右みて~ d(・∀・`)

左みて~ (´・∀・)b

うんうん♪ と自己満足に浸るのでしたw

にほんブログ村 お庭キレイとコメントいただきありがとうございます!
うちの庭がキレイなのは今だけですー今時期だけなんですー
- 関連記事
-
- 山アジサイと、軽トラいっぱいのアジサイをいただく (2020/06/30)
- 利き腕を痛めましたのと満開のアジサイの庭 (2020/06/24)
- マンネングサの花籠とリビングの窓辺から (2020/06/18)
- 雨のアジサイとマスクとアマビエの・・・ (2020/06/16)
- アジサイ彩々時々アナベル (2020/06/10)