fc2ブログ

いぬのえ工房Familia

archive: 2016年08月  1/2

Blue Moon

「アンと多肉日記」 のfumiさんからご依頼のつづき・・・今回でラストです。猫のリンちゃんとランちゃんと・・・月とアガパンサス。アガパンサスの透明感のあるブルーが、月の光に照らされて、青く発光しているように見えませんか?アガパンサスの花言葉は、「誠実な愛」「恋の季節」「ラブレター」・・・↓元のお写真です(クリックで大きくみられます) これまた地味に、お耳を書き足したりとかしております。。あんまり楽しく...

  •  6
  •  0

SilverMoon RedMoon

「アンと多肉日記」 のfumiさんからのご依頼のつづきです。猫のリンちゃんとランちゃんです。少し前に、我が家のミロとエッシャーで作った 「花猫犬月」 のような、神秘的なイメージで、色は月の淡い紫とか・・・とのご要望でしたので、それはもう、楽しく遊ばせていただきました♪月と椿です。赤い椿の花言葉は、「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」・・・↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)...

  •  0
  •  0

enokoroyanagi

「アンと多肉日記」 のfumiさんより、ご依頼いただきました。ミニチュアダックスフンドのアンちゃんです。合わせたお花は、ネコヤナギ。アンちゃんの生まれた 1月23日の誕生花です。花言葉は、「自由」「率直」「努力が報われる」・・・ネコヤナギは別名、エノコロヤナギともいいます。(←ワンコの尻尾みたいだから)個人的に、ネコヤナギ大好きなので、いつか使ってみたいと思っていたのです♪↓元のお写真です(クリックで大きく...

  •  2
  •  0

Ne m’oubliez pas

*昨日につづき、小梅さんです。「亡くなった日に庭の桜を見ている姿を残したい・・・」そんな想いを、作品にさせていただきました。桜の木の下で。。     消えない悲しみも綻びもあなたといれば     それでよかったねと笑えるのがどんなに嬉しいか     目の前の全てがぼやけては溶けてゆくような     奇跡であふれて足りないや     あたしの名前を呼んでくれた              アイネクライ...

  •  0
  •  0

Pensées

*まだ元気な頃から、いつかオーダーをと思ってくださっていたとのこと・・・大変有り難くお受けいたしました。今年4月に、16歳で虹の橋へと旅立った 小梅さんです。ご要望は、春の色、春の花。水仙、スイートピー、チューリップ等とのことでしたので、まずは、優しい色のチューリップを合わせて。↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)角度を少し変えて。お口周りも、すこしきれいにしてあります。迷子札にお名前も入...

  •  0
  •  0