オープンと同時にたくさんのお問い合わせをいただき、ありがとうございました。
既に現時点での受付確定分までで、年内制作可能なオーダー数を越えました。
8月30日まで受付はさせていただきますが、短納期での納品は難しくなっております。
ご事情により短納期でご希望の方、どうしても年内納品をご希望の方は、
早急にお申し込みくださいますよう、よろしくお願い致します。 kenkenkids
**********************************************************************
*
「柴犬小次郎≒高速回転」のマメタ母ちゃんさんからご依頼いただきました。
柴犬の小次郎ちゃんと、お孫ちゃんです。

作品のイメージはお任せいただいたので、
おふたりのお写真を並べたときに、なんとなく浮かんだ 紫陽花を合わせてみました。
↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)


バストアップでの使用をご希望だったのですが、
ちょっと、お孫ちゃんの方のお写真が小さかったので、画質的にこれが精一杯。
(お写真全体のサイズ自体は決して小さくはないのですけどね・・・)

私、子供さんとはあまりというか、これまでの人生ほとんど縁のない生活・・・
現在、周りにも子供が全くいないので、、、
犬の大きさは、お写真見れば周囲との対比でだいたい想像がつくのですが、
子供さんがねー 全然わかんないんですよー (?_?)
並べるとどのくらいになるのか、見当もつかない!正解がわからない!!
いっそ乳児なら簡単なんですが・・・
で、いくら頭で考えていても答えは出ないので、
スーパーで買い物をしながら、同じくらいの背格好の女の子を物色・・・
横に柴犬を置くとこんな感じ?と、薄目で想像していると、、
女児をじぃーーーーーーーーっと、睨みつけているようにしか見えない
不審なオバサンと化しておりました・・・ ヽ(゚ω゚;;;)ノノ))
・・・・・と、そんな裏話もあったとか、なかったとか・・・w

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


しかし、、人物はしない~しない~と言いながら、もう何件目でしょうか・・・
4件目・・・ いや、一枚だけのも入れると8件目・・・かな?
子供さんでなくても、人物は苦手なんですよー ∑(゜ロ゜ノ)ノ
肌の質感とか表情とか、、
リアルにキモチ悪くならない匙加減がムズカシイのですよー (´Д`lll);
もふもふが得意なんですよー o(;>△<)o
でも断れない性質なんですよー (›´ω`‹ )
だから皆さん、なるべくなら人物オーダーしないでくださいね~ (≧ω≦)b
さて、つづきます。。
↓お写真を変えて。。(クリックで大きくみられます)


毛布で隠れた御髪を描き足したり、某ネズミーキャラクターを隠したり・・・

合わせたお花は、宿根フロックス。
小次郎ちゃんのお誕生日 8月24日の誕生花です。
花言葉は、「協調」「合意」「あなたを喜ばせようとすること」・・・
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



↓こちらのお写真には・・・(クリックで大きくみられます)


お洋服が完全に冬仕様なので、冬の花 プリムラ・ジュリアンを合わせました。
ちょうど、お孫ちゃんのお誕生日 12月29日の誕生花です。

お写真の角度を変えて寄り添っているように・・・
小次郎ちゃんにも、お揃いのマフラーを巻いてみました♪
暖かさがUpすると、仲良し感もUpしましたw

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



↓お写真を変えて(クリックで大きくみられます)


人と犬だと、どうしてもお写真の撮影目線が違うので、
だいたい、人は正面から、犬は上からのショットが多いのです。
それを同じ空間で並んでいるように組み合わせるとなると、
使えるお写真が限られてきます。
なので無理をいって、お孫ちゃんのお写真たくさん送っていただいたのですが、
この、ちょこんと座ってる感じが可愛くて、もう1パターン☆

合わせたお花は、ナツユキカズラ(夏雪葛)です。
小次郎ちゃんの誕生花です。
ナツユキカズラの花言葉は、「今年の初めに降るはずの雪」

夏に咲く小さな白い花が、まるで雪が積もった様に見える 夏雪葛・・・
私が今一番、庭に植えたいと思っている花です。
だって、名前も花言葉も素敵でしょ♪

好きな花だと、色違いもどんどん作っちゃいますw
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


こちらの作品をお選びいただき、A3サイズプリント額装させていただきました。

私も一番気に入ってのるを選んでいただけました♪
なんとか可愛くできてよかったです! ヾ(*´エ`*)
それでは皆さん、なるべくなるべく人物オーダーしないでくださいね~ (≧人≦○)ぉ願ぃっ

にほんブログ村
八月の金と緑の微風のなかで
眼に沁みる爽やかな麦藁帽子は
黄色な 淡い花々のようだ
甘いにほひと光とにみちて
それらの花が咲きにほふとき
蝶よりも 小鳥らよりも
もっと 優しい生き物たちが挨拶する
麦藁帽子 / 立原道造
「ベンガル猫のパンテール」のジョージさんよりご依頼いただきました。
ジョージさんの娘さんと、
昨年2月に16歳で虹の橋へと旅立った ナナちゃんです。

朝顔の垣根から覗く 笑顔のふたり。。
朝顔の花言葉は、「はかない恋」「固い絆」「愛情」・・・です。
↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

麦わら帽子のナナちゃんなので、
青空と朝顔で、夏のイメージに仕上げてみました。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


同じお写真で。
ハニーサックルを合わせてみました。

ハニーサックルの花言葉は、「愛の絆」「献身的な愛」「友愛」・・・
こちらも、ピッタリかと。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

構図的には1パターンしか出来なかったので、小物使いで一工夫。
娘さんにも、お揃いの麦わら帽子を。

どうでしょう?
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

人物は苦手なので、積極的にはお受けしていないのですが、、
ご要望には出来る限り、お応えしたく、なんとかかんとか・・・
とっても美人な娘さんに助けられたーって感じですねー
(*TーT)bグッ!
最後にもう1枚。
↓こちらのお写真から。

ナナちゃん単独で。

首飾りに合わせて、タンポポの花を合わせました。
ナナちゃんには緑系がよく似合っている ということでしたので、
背景は、ナナちゃんの笑顔も煌めくグリーンに。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



こちらの作品を、A3サイズプリント・額装させていただきました。

今回の作品は、3名さま限定チャリティーオーダーの 2作目になります。
趣旨にご賛同いただき、大変有り難いお申し出、ありがとうございました!

にほんブログ村
チャリティーオーダー3作目も近々ご紹介出来そうになりましたし、
ポツポツお問い合わせ頂いたりもしておりますので、
落ち着いたらまた臨時オープンを考えたいと思います。
とりあえず今年の健康診断を無事クリアしてから・・・かな、とか・・・o(;=ω=。)o
その際はまた宜しくお願いいたしますー
ご依頼いただきました。
ご家族の肖像です。

ねこうさぎさんご夫婦と、長男さん、次男さんと三男さん、
ヨークシャーテリアのゴンちゃん、猫のこじろうちゃん。
本来、人物のご依頼はお受けしていないのですが、
20歳という若さで亡くなられた 長男の智哉さんと、
ご家族皆で一緒に写った写真がなくて・・・とお聞きしては、
お受けしないわけにはいきませんよね。
毛ものさんたちとは勝手が違うこともあり、
私の力不足は否めませんが、
なんとか形にさせていただきました。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)
![tomoya1_20120916081552[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/p/e/t/petart/20160224231621aa7s.png)






他にもたくさん送っていただいたのですが、
画質の差や構図の関係で悩みに悩んで、この組み合わせに。。
お顔の向きや角度、肩のライン等、過去最高の難易度でした。
もう一枚。
長男の智哉さんを中心に、ご家族で囲むように。。

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


残念ながら、長男の智哉さんとこじろうちゃんはあまりお写真がなく、
次男さんと三男さんとゴンちゃんのお写真だけ入れ替えています。



同じお写真、同じ構図で、背景に桜を入れてみました。

ご家族でお花見のひとこま。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



A3プリント・額装して納めさせていただきました。

とにかく大変ではあったのですが、
お作りさせていただいて本当によかったと思います。

にほんブログ村
つづきは、桜にちなんで、こんな詩を。
お星様になったイブちゃんと、同居猫のフモちゃん、
そして、イヴ☆フモ☆ノエル ママさんと彼氏さんです。
お顔だしOKとのことで、そのまま上げさせていただきました。

背景は、青空と、ほとんど分かりませんが原種の薔薇です。
バランス的に、イブちゃんとフモちゃんは実際よりも大きめに配しました。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)



お写真より、おふたりの距離が縮まってるの分かります?
・・・しかーし、、やはり人物は難しいー (;´▽`)ゞ
背景をバーベナに変えてみました。

ピンクのバーベナの花言葉は、「家族の融和」「家族団らん」・・・
まあるく輪になって咲くお花がいいなと思って、バーベナにしたのですが、
花言葉を調べてみて、ビックリ!!
そのまんま、ですね。。w
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


背景はバーベナのままで、少し、お顔をアップにしてみました。

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


イブちゃんとフモちゃんのお写真を変えて・・・



背景の皇帝ダリアは、9月15日・・・おふたりの記念日のお花です。
花言葉は、「乙女の真心」「優雅」「華麗」・・・

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


上の作品の副産物です。
生前ツーショットのお写真が撮れなかったというイブちゃんとフモちゃん、
ならば、二匹だけのもいいかな、と思いまして。。

あの2枚のお写真をこう組み合わせるって、
我かながら「よく出来ました☆」と、自画自賛 (# ̄ー ̄#)w
表情も可愛くできました♪
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


A3サイズプリント・額装の他にも、追加のA3プリントたくさんしていただきました。

記念日には間に合わなくてゴメンナサイ。。。。
イブちゃんが戻って、改めて素敵な記念となりますように。。
