12年分のありがとう
Atari~Sadness don't last forever~
- CATEGORYチワワ
*
いつもお世話になっております、
「こびんの内緒話」 「せれびんぼやき」の きゃふさんからのご依頼です。
今回は、あたり様です。
ちょうど一年前の今日、 9月27日に、お空の遠足へ。
まずは、あたり様の愛らしいボディをまるこど入れたくて、
全身バージョン。

ご希望により、合わせたお花は ヒペリカム。

ヒペリカム花言葉は、「きらめき」 「悲しみは長く続かない」

↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

毎回、美麗なお写真で助かります。
足先だけ、お作りしています。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

同じお写真で。
自然な表情がよくて、すこしアップに。



↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

お写真を変えて(クリックで大きくみられます)

前足の芝生に埋もれた部分をお作りしました。
たぶん足の甲が見えているのが正解かと思われたのですが、
ここはあえて、可愛い肉球見せで。

笑顔が弾けてますね(๑˃▽˂๑)

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

お写真を変えて(クリックで大きくみられます)

横長で。

ヒペリカム尽くしです。


↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

同じお写真で、縦長バージョン。

胸下から全て、今回は特別にお作りいたしました。
(作りたかったから・・・)


↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

こちらの作品をお選びいただき、
A3サイズプリント+額装させていただきました。


あたり様の最期は、予期せずとても不本意なもので、
そのことが、よりいっそうの深い悲しみと後悔の念を残したかと思います。
それでも、ヒペリカムの花言葉のように、その悲しみが長く続かないよう、
あたり様の一周忌にあたり、心よりお祈りいたします。
いままでにお作りさせていただいた 犬小屋メンバーさんの作品たち、
こんなに、たくさんになりました。
「虹の立つ場所」
「Dark~Blue sky and clouds~」 「Fran~Queen of the lily~」
「Apuri~Althaea rosea~」 「crescent moon~Cecil~」
「Mahalo~Pink rose~」 「Pierce~Sandersonia~」
「Celeb~Calla~」 「Ribbon~Brilliant Life~」
きゃふさん、いつもご依頼いただき、ありがとうございます。

にほんブログ村
いつもお世話になっております、
「こびんの内緒話」 「せれびんぼやき」の きゃふさんからのご依頼です。
今回は、あたり様です。
ちょうど一年前の今日、 9月27日に、お空の遠足へ。
まずは、あたり様の愛らしいボディをまるこど入れたくて、
全身バージョン。

ご希望により、合わせたお花は ヒペリカム。

ヒペリカム花言葉は、「きらめき」 「悲しみは長く続かない」

↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

毎回、美麗なお写真で助かります。
足先だけ、お作りしています。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



同じお写真で。
自然な表情がよくて、すこしアップに。



↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



お写真を変えて(クリックで大きくみられます)

前足の芝生に埋もれた部分をお作りしました。
たぶん足の甲が見えているのが正解かと思われたのですが、
ここはあえて、可愛い肉球見せで。

笑顔が弾けてますね(๑˃▽˂๑)

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



お写真を変えて(クリックで大きくみられます)

横長で。

ヒペリカム尽くしです。


↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


同じお写真で、縦長バージョン。

胸下から全て、今回は特別にお作りいたしました。
(作りたかったから・・・)


↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



こちらの作品をお選びいただき、
A3サイズプリント+額装させていただきました。


あたり様の最期は、予期せずとても不本意なもので、
そのことが、よりいっそうの深い悲しみと後悔の念を残したかと思います。
それでも、ヒペリカムの花言葉のように、その悲しみが長く続かないよう、
あたり様の一周忌にあたり、心よりお祈りいたします。
いままでにお作りさせていただいた 犬小屋メンバーさんの作品たち、
こんなに、たくさんになりました。
「虹の立つ場所」
「Dark~Blue sky and clouds~」 「Fran~Queen of the lily~」
「Apuri~Althaea rosea~」 「crescent moon~Cecil~」
「Mahalo~Pink rose~」 「Pierce~Sandersonia~」
「Celeb~Calla~」 「Ribbon~Brilliant Life~」
きゃふさん、いつもご依頼いただき、ありがとうございます。

にほんブログ村
トト家来襲!お久しぶりとはじめまして
- CATEGORY☆うちのコ達の写真☆
*
昨年11月から酸素室生活の我が家のミロっちですが、
夏からこっちは、朝に夫の仕事場へラピセレと共に同伴出勤し、
夕方から酸素室へ、夜に私と過ごした後は酸素室で就寝、
という生活を送っています。ご飯もほぼ食べて調子よくしています。

そんなミロに、遠方からトトさんが3わん連れて会いにきてくれました。

ミロより半年ほど年上のノアル

お久しぶり~のご挨拶。

共に、優良家庭犬普及協会のプラチナ犬認定された、
0歳の頃からのトレーニング仲間です。

ライラとは、はじめまして~

おじいちゃんになっても、若い女の子好きなのね。。


最近はめっきり心が狭くなってしまったミロっちなので、
大丈夫かな?と少しだけ心配なご対面でしたが、
いたって平和なチワワ組でした。

ゴル組も、7年ぶり?くらいの再会。
向って左からリアン、うちのセレ、ラピ。

酸素室やら、大型犬のクレート3台やらで、
うちのリビング狭すぎる問題以外は、なんのトラブルもなく、
楽しそうな3頭でした。






みんなイイコ💚



早朝散歩に行ったり・・・

ちょっと灯台見に行ったり・・・


港町らしいご飯を食べに行ったり・・・


うちでまったり、たくさんおしゃべりしたりの、楽しい二日間でした。

ミロはトトさんにべったり。。

すっかりお顔が白くなって、昔より優しい表情になったノアル。

まだまだ元気で長生きしてね!!

ノアルとの再開が叶って、
久しぶりに、ミロが盛大にはしゃいでいる姿が見られて、
嬉しかったです♪

にほんブログ村
昨年11月から酸素室生活の我が家のミロっちですが、
夏からこっちは、朝に夫の仕事場へラピセレと共に同伴出勤し、
夕方から酸素室へ、夜に私と過ごした後は酸素室で就寝、
という生活を送っています。ご飯もほぼ食べて調子よくしています。

そんなミロに、遠方からトトさんが3わん連れて会いにきてくれました。

ミロより半年ほど年上のノアル

お久しぶり~のご挨拶。

共に、優良家庭犬普及協会のプラチナ犬認定された、
0歳の頃からのトレーニング仲間です。

ライラとは、はじめまして~

おじいちゃんになっても、若い女の子好きなのね。。


最近はめっきり心が狭くなってしまったミロっちなので、
大丈夫かな?と少しだけ心配なご対面でしたが、
いたって平和なチワワ組でした。

ゴル組も、7年ぶり?くらいの再会。
向って左からリアン、うちのセレ、ラピ。

酸素室やら、大型犬のクレート3台やらで、
うちのリビング狭すぎる問題以外は、なんのトラブルもなく、
楽しそうな3頭でした。






みんなイイコ💚



早朝散歩に行ったり・・・

ちょっと灯台見に行ったり・・・


港町らしいご飯を食べに行ったり・・・





うちでまったり、たくさんおしゃべりしたりの、楽しい二日間でした。

ミロはトトさんにべったり。。

すっかりお顔が白くなって、昔より優しい表情になったノアル。

まだまだ元気で長生きしてね!!

ノアルとの再開が叶って、
久しぶりに、ミロが盛大にはしゃいでいる姿が見られて、
嬉しかったです♪

にほんブログ村
Cuccy&Ruu~devotion~
- CATEGORY☆うちのコ達の写真☆
*
引き続き、H様よりご依頼の作品です。
最期にご紹介させていただくのは、
CuccyちゃんとRuuちゃんの寝姿を 1枚に入れたもの。

合わせたお花は、八重咲きのチューリップ。
CuccyちゃんとRuuちゃん、其々の単独の作品とお揃いで。

↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

組み合わせ方に、かなり悩みました~o(-_-;*) ウゥム
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

同じお写真で、背景を変えて。

こちらは、フリンジ咲きのチューリップと。

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

Ruuちゃんだけお写真を変えて↓(クリックで大きくみられます)
合わせたお花は、アスチルベです。

アスチルベの花言葉は、
「自由」「恋の訪れ」「落ち着いた明るさ」「繊細」

海外での花言葉は、「愛」「献身」「あなたを待っています」
鮮やかにゆらゆらと揺れるアスチルベは、
鳥や虫の絶好の隠れ家として生息地にもなることから、
「献身」という花言葉が付けられたのだとか。。

ふわふわの隠れ家で、リラックスして寄り添うふたり・・・かな。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

お写真はそのまま、バストアップで。横長で。

背景は、フリンジ咲きのチューリップ。

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

こちらの作品をお選びいただき、
A4サイズプリント+額装させていただきました。


Cuccyちゃんがお空に旅立ってからお迎えされた Ruuちゃん、
現実には、一緒に過ごしたことのない おふたりですが、
作品の中では、とても仲良く寄り添ってくれました。(✿˘艸˘✿)
CuccyちゃんとRuuちゃんの作品は以上になります。
最期まで見てくださって ありがとうございます。
Hさま、たくさんのご依頼を、ありがとうございました!!
またよろしくお願い致します。(>᎑<`๑)♡

にほんブログ村
引き続き、H様よりご依頼の作品です。
最期にご紹介させていただくのは、
CuccyちゃんとRuuちゃんの寝姿を 1枚に入れたもの。

合わせたお花は、八重咲きのチューリップ。
CuccyちゃんとRuuちゃん、其々の単独の作品とお揃いで。

↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)


組み合わせ方に、かなり悩みました~o(-_-;*) ウゥム
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)




同じお写真で、背景を変えて。

こちらは、フリンジ咲きのチューリップと。

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


Ruuちゃんだけお写真を変えて↓(クリックで大きくみられます)


合わせたお花は、アスチルベです。

アスチルベの花言葉は、
「自由」「恋の訪れ」「落ち着いた明るさ」「繊細」

海外での花言葉は、「愛」「献身」「あなたを待っています」
鮮やかにゆらゆらと揺れるアスチルベは、
鳥や虫の絶好の隠れ家として生息地にもなることから、
「献身」という花言葉が付けられたのだとか。。

ふわふわの隠れ家で、リラックスして寄り添うふたり・・・かな。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



お写真はそのまま、バストアップで。横長で。

背景は、フリンジ咲きのチューリップ。

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



こちらの作品をお選びいただき、
A4サイズプリント+額装させていただきました。


Cuccyちゃんがお空に旅立ってからお迎えされた Ruuちゃん、
現実には、一緒に過ごしたことのない おふたりですが、
作品の中では、とても仲良く寄り添ってくれました。(✿˘艸˘✿)
CuccyちゃんとRuuちゃんの作品は以上になります。
最期まで見てくださって ありがとうございます。
Hさま、たくさんのご依頼を、ありがとうございました!!
またよろしくお願い致します。(>᎑<`๑)♡

にほんブログ村
Ruu~thoughtfulness~
- CATEGORYヨークシャー・テリア
*
前記事に続き、
Hさまより 再びご依頼いただきました作品のご紹介です。
Ruuちゃんです。

Cuccyちゃんの作品と対になるように、チューリップと。
フリンジ咲きのチューリップです。

↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

同じお写真で、シャクナゲと。


↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

↓お写真を変えて(クリックで大きくみられます)

背景は、フリンジ咲きのチューリップです。

背中のお飾りで妖精感が凄いです~⋆*. ☆°。⋆ll(* lll꒳lll* )ll .。.:*

注:Ruuちゃんは男の子です*

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

こちらの作品をお選びいただき、
A4サイズプリント+額装させていただきました。


以前お作りさせていただいたRuuちゃんの作品です
↓
「Ruu ~fleur de soleil~」
次回は、CuccyちゃんとRuuちゃん、ふたりで1枚です!

にほんブログ村
前記事に続き、
Hさまより 再びご依頼いただきました作品のご紹介です。
Ruuちゃんです。

Cuccyちゃんの作品と対になるように、チューリップと。
フリンジ咲きのチューリップです。

↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


同じお写真で、シャクナゲと。


↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



↓お写真を変えて(クリックで大きくみられます)

背景は、フリンジ咲きのチューリップです。

背中のお飾りで妖精感が凄いです~⋆*. ☆°。⋆ll(* lll꒳lll* )ll .。.:*

注:Ruuちゃんは男の子です*

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


こちらの作品をお選びいただき、
A4サイズプリント+額装させていただきました。


以前お作りさせていただいたRuuちゃんの作品です
↓
「Ruu ~fleur de soleil~」
次回は、CuccyちゃんとRuuちゃん、ふたりで1枚です!

にほんブログ村
Cuccy~thoughtfulness~
- CATEGORYヨークシャー・テリア
*
台風の被害、こちらは特にありませんでした!
ご心配いただき、ありがとうございます。m(❁_ _)m
お盆休み中、
ミロは変わらず酸素室生活(結構元気)ですし、
ラピセレも変わらず元気ですが、お墓守りもありましたし、
台風の進路にもかかっていたので、
引篭もって、少しのんびりと作品制作したりしておりました。
そんな長期休暇も今日まで。
会社行きたくない病が・・・()´д`()
気を取り直して、作品紹介です。
H様より 再びのご依頼をいただきました
ヨークシャーテリアの Cuccyちゃんです。

合わせたお花は、チューリップです。

チューリップの花言葉は、「博愛」「思いやり」

↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

あまり残っていないというCuccyちゃんのお写真。
お気に入りの幸せそうなお顔のお写真です。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

背景を変えて。

合わせたお花は、シャクナゲです。

シャクナゲの花言葉は「威厳」「荘厳」
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

背景を変えて。

お顔の角度を変えてみました。

笑顔の素敵な作品が出来ました。(ღ*ˇᴗˇ*)
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

こちらの作品をお選びいただき、
A4サイズプリント+額装させていただきました。


H様からは3点のご依頼をいただいているので、
次回は、Ruuちゃんの作品をご紹介させていただきます。
以前お作りさせていただいたCuccyちゃんの作品です。
↓
「Curacy ~fleur de cerisier~」

にほんブログ村
台風の被害、こちらは特にありませんでした!
ご心配いただき、ありがとうございます。m(❁_ _)m
お盆休み中、
ミロは変わらず酸素室生活(結構元気)ですし、
ラピセレも変わらず元気ですが、お墓守りもありましたし、
台風の進路にもかかっていたので、
引篭もって、少しのんびりと作品制作したりしておりました。
そんな長期休暇も今日まで。
会社行きたくない病が・・・()´д`()
気を取り直して、作品紹介です。
H様より 再びのご依頼をいただきました
ヨークシャーテリアの Cuccyちゃんです。

合わせたお花は、チューリップです。

チューリップの花言葉は、「博愛」「思いやり」

↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

あまり残っていないというCuccyちゃんのお写真。
お気に入りの幸せそうなお顔のお写真です。
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)



背景を変えて。

合わせたお花は、シャクナゲです。

シャクナゲの花言葉は「威厳」「荘厳」
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


背景を変えて。

お顔の角度を変えてみました。

笑顔の素敵な作品が出来ました。(ღ*ˇᴗˇ*)
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


こちらの作品をお選びいただき、
A4サイズプリント+額装させていただきました。


H様からは3点のご依頼をいただいているので、
次回は、Ruuちゃんの作品をご紹介させていただきます。
以前お作りさせていただいたCuccyちゃんの作品です。
↓
「Curacy ~fleur de cerisier~」

にほんブログ村
快活な愛~Smiles are contagious~
- CATEGORYヨークシャー・テリア
*
作品紹介です!
いつもいつも、本当ーにいつも、
お世話になっております syocomamaさんより
お友達への贈り物として、ご依頼いただきました。
ヨークシャーテリアの 恵人ちゃん・凜ちゃん・ふうなちゃんです。
合わせたお花は、菜の花です。

菜の花の花言葉は、「快活な愛」「小さな幸せ」「元気いっぱい」・・・

菜の花の黄色に元気もらえるようですね。
↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

3本のリードを、一生懸命消しましたw(=^^ゞ
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

↓恵人ちゃんだけ、お写真を変えて(クリックで大きくみられます)

こちらには、ハナミズキを合わせて。

ハナミズキの花言葉は、
「私の想いを受けとめてください」「永続性」「返礼」「思いやり」・・・


↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

↓お写真を変えて(クリックで大きくみられます)

3わん皆が笑顔の作品を、とのご要望により、お写真を組み合わせて。

合わせたお花は、ピンクのアナベルです。

ピンクアナベルの花言葉は、「寛容な女性」

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

こちらの作品をお選びいただき、
A3サイズプリント+額装させていただきました。


以前には、恵人ちゃんと凜ちゃんの作品をお作りさせていただきました。
↓
「心が和む~Sutera cordata~」
家族が増えて、益々楽しそうな幸せな作品を
再び、お作りさせていただけて、とても嬉しかったです。
syocomamaさん、ありがとうございました~ .。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。. °
作品を見てくださった皆様も、
みっつの可愛いお顔につられて、笑顔になりますように。

にほんブログ村
作品紹介です!
いつもいつも、本当ーにいつも、
お世話になっております syocomamaさんより
お友達への贈り物として、ご依頼いただきました。
ヨークシャーテリアの 恵人ちゃん・凜ちゃん・ふうなちゃんです。
合わせたお花は、菜の花です。

菜の花の花言葉は、「快活な愛」「小さな幸せ」「元気いっぱい」・・・

菜の花の黄色に元気もらえるようですね。
↓元のお写真です(クリックで大きくみられます)

3本のリードを、一生懸命消しましたw(=^^ゞ
↓お色違いです(クリックで大きくみられます)

↓恵人ちゃんだけ、お写真を変えて(クリックで大きくみられます)


こちらには、ハナミズキを合わせて。

ハナミズキの花言葉は、
「私の想いを受けとめてください」「永続性」「返礼」「思いやり」・・・


↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


↓お写真を変えて(クリックで大きくみられます)



3わん皆が笑顔の作品を、とのご要望により、お写真を組み合わせて。

合わせたお花は、ピンクのアナベルです。

ピンクアナベルの花言葉は、「寛容な女性」

↓お色違いです(クリックで大きくみられます)


こちらの作品をお選びいただき、
A3サイズプリント+額装させていただきました。


以前には、恵人ちゃんと凜ちゃんの作品をお作りさせていただきました。
↓
「心が和む~Sutera cordata~」
家族が増えて、益々楽しそうな幸せな作品を
再び、お作りさせていただけて、とても嬉しかったです。
syocomamaさん、ありがとうございました~ .。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。. °
作品を見てくださった皆様も、
みっつの可愛いお顔につられて、笑顔になりますように。

にほんブログ村
エッシャーのいない夏 二回目
- CATEGORY☆うちのコ達の闘病生活・想い出☆
*
我が家のエッシャー様が、夏の夜空へ旅立ってから、
二回目の夏が来ました。

あっちでも、ドラグエの間に挟まってるのかな。
見てるだけで暑いのに、見られないと淋しいとはね。

エッシャーのいない生活は、
なんだか、気の抜けたサイダーみたいな、
食べた気しない、エアインチョコレートみたいだよ。

にほんブログ村
我が家のエッシャー様が、夏の夜空へ旅立ってから、
二回目の夏が来ました。

あっちでも、ドラグエの間に挟まってるのかな。
見てるだけで暑いのに、見られないと淋しいとはね。

エッシャーのいない生活は、
なんだか、気の抜けたサイダーみたいな、
食べた気しない、エアインチョコレートみたいだよ。

にほんブログ村
紫陽花と近所の猫
- CATEGORY☆うちのコ達の写真☆
*
お久しぶりです。
気付けば、前回の ミロの誕生日の更新から、一月以上が過ぎておりました。
ミロは変わらず、低空飛行で落ち着いておりますし、
ラピセレは最近めっきり 年取ったな~ って感じになりましたが、
それなりに元気にしております。
コロナ明けということで、パピー教室も本格的に再開していて、
訪問カウンセリングも入ったり、本業や家のことも忙しく、、、
作品をご依頼いただいている皆様には、
いつもながら大変お待たせしてしてしまい、申し訳ありません。
m(❁_ _)m
今年はまだ紫陽花の日除けも出来ていないし、肥料も適当だったため、
全くもって、思ったような色や数は咲いていませんが、
それでもまぁ 放っておいたのに咲いてくれて、ありがたいものです。
一番キレイな瞬を逃してしまった写真もありますが、
我が家の記録も兼ねて、たぶん持っている品種の6割くらいですが、
見ていただけたらと思います。

「八丈千鳥」

「ウエディングドレス」

「カンナ」

「ノリウツギ」

「ライム アナベル」


「泉鳥」



「万華鏡」

「空海」


「ひな祭り」


「カノン」

「卑弥呼」

(佳澄)

「綾波」

(九重の桜)

「ブルーラグーン」

「歌合せ」



「おはよう」

(名前不明)


「ありがとう」

「てまりてまり」

「千代女」

「三河千鳥」

「常山アジサイ」

「アンティーク」

「ごきげんよう」


「ダンスパーティ」


「ダンスパーティ・ハッピー」

(名前不明)


「マジカルレボリューション」


(名前不明)


「火の鳥」

「アリュール」

(名前不明)

(名前不明)

「ピンクアナベル」

「凜」

「コンペイトウ」

「雨に唄えば」

「手毬歌」

(名前不明)

「メロウピンク」

と、写真を撮っていると、やってきました・・・

近所のコです。一歳未満です。

そして、もう一匹。

こっちは、母猫。

そっくりな親子二匹。。

飼い主がたまにしか(空き家になっている実家)に帰って来ないようで、
親子とも耳カットしての半屋外飼育ですが、
いつもお腹空かせてて、盛大にご飯を強請りにやってきます。。

にほんブログ村
紫陽花、いい加減日除けしないと、発色云々以前に生存がヤバイです。。
お久しぶりです。
気付けば、前回の ミロの誕生日の更新から、一月以上が過ぎておりました。
ミロは変わらず、低空飛行で落ち着いておりますし、
ラピセレは最近めっきり 年取ったな~ って感じになりましたが、
それなりに元気にしております。
コロナ明けということで、パピー教室も本格的に再開していて、
訪問カウンセリングも入ったり、本業や家のことも忙しく、、、
作品をご依頼いただいている皆様には、
いつもながら大変お待たせしてしてしまい、申し訳ありません。
m(❁_ _)m
今年はまだ紫陽花の日除けも出来ていないし、肥料も適当だったため、
全くもって、思ったような色や数は咲いていませんが、
それでもまぁ 放っておいたのに咲いてくれて、ありがたいものです。
一番キレイな瞬を逃してしまった写真もありますが、
我が家の記録も兼ねて、たぶん持っている品種の6割くらいですが、
見ていただけたらと思います。

「八丈千鳥」

「ウエディングドレス」

「カンナ」

「ノリウツギ」

「ライム アナベル」


「泉鳥」



「万華鏡」

「空海」


「ひな祭り」


「カノン」

「卑弥呼」

(佳澄)

「綾波」

(九重の桜)

「ブルーラグーン」

「歌合せ」



「おはよう」

(名前不明)


「ありがとう」

「てまりてまり」

「千代女」

「三河千鳥」

「常山アジサイ」

「アンティーク」

「ごきげんよう」


「ダンスパーティ」


「ダンスパーティ・ハッピー」

(名前不明)


「マジカルレボリューション」


(名前不明)


「火の鳥」

「アリュール」

(名前不明)

(名前不明)

「ピンクアナベル」

「凜」

「コンペイトウ」

「雨に唄えば」

「手毬歌」

(名前不明)

「メロウピンク」

と、写真を撮っていると、やってきました・・・

近所のコです。一歳未満です。

そして、もう一匹。

こっちは、母猫。

そっくりな親子二匹。。

飼い主がたまにしか(空き家になっている実家)に帰って来ないようで、
親子とも耳カットしての半屋外飼育ですが、
いつもお腹空かせてて、盛大にご飯を強請りにやってきます。。

にほんブログ村
紫陽花、いい加減日除けしないと、発色云々以前に生存がヤバイです。。